たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

久住山系、三俣山が燃えておりましたNo8(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-11-05 | 久住
おはようございます。
再び、久住山系三俣山からの紅葉をもう少しおおくりしたいと思います。
大鍋の底からの眺めを堪能した後、再び、小鍋の手前に戻って左回りを開始しました。
前回、崩れていたところがひとつの難所となります。
左回り組みと右回り組みで狭い登山道を交代で登ります。
難所については、なんとか、はいつくばって登りました


1 真下、左側に見えているのが、長者原から1時間ぐらいで登ってくる登山道で雨が池といいます。雨が降ると池になります。
  以前は、ここに降りる登山道があったのですが、崩落で通行禁止となっています。


2 難所の崩れたがけが見えます。


3 小鍋の横を通っています。また違った風景となります。ずいぶん、降りた感じがします。


4 坊がづるも、大船山も見えます。手前がシャクヤクの木です。シャクヤクの咲く時期に来て見たいですね。


5 南峰をまた振り返ると綺麗


6 左に大船山、ふもとに坊がづる、右の三俣山の紅葉の斜面、絵になりますよねと自分で言ってる


7 小鍋から本峰を仰ぎ見たところ。この角度が好きです。


8 ちょっと南峰に振ってみたところ


9 小鍋の底が見えました。意外にそばに来ると大きく感じます。


10 ドウダンツツジの紅葉を下に大船山


11 同じく、ちょっと左に振って。


12 やっぱり、ここからのカットがいいかも。


13 歩いてきた山が全部見えます。正面右側の本峰から左回りで降りてきました。また本峰には登り返さないといけません


14 崩れている右側から登っていきます。ここがきついところ。


15 ドウダンツツジの黄色いのもいいですね。


16 まさに錦絵の世界です




九州風景写真