おはようございます。
昨日、ご紹介した「博多ライトアップウォーク」に早速行ってきました。
コンデジの手持限界の挑戦でもありました。
人も多いし、三脚を立てる勇気もなく、ひたすら息を止め、石になって撮りました
まあ、これだけの明るさで無理なのは承知でしたが、まあ、雰囲気は伝わると思います。
お近くの方は、行かれたらいい雰囲気を味わえること間違いないと思いますよ
東長寺から
1 多くのTV局のカメラマンがあちこちで撮っていました。

2

3

4

5

6 いつもは締まっている六角堂

ここからは承天寺です。
ライトアップがとても紅葉とあいまって風情があります。
7

8

9

10

11

12

13

14 こんな感じで人が多いですが、前が開くのを待って撮りました。

15 裏庭のライトアップ

16

17 ガラス越しに見る紅葉

18

19

20

ということで、是非、博多に来たら、この博多ライトアップウォークに寄ってみてくださいね
たくさんのショットを見ていただき、ありがとうございました
昨日、ご紹介した「博多ライトアップウォーク」に早速行ってきました。
コンデジの手持限界の挑戦でもありました。
人も多いし、三脚を立てる勇気もなく、ひたすら息を止め、石になって撮りました

まあ、これだけの明るさで無理なのは承知でしたが、まあ、雰囲気は伝わると思います。
お近くの方は、行かれたらいい雰囲気を味わえること間違いないと思いますよ

東長寺から
1 多くのTV局のカメラマンがあちこちで撮っていました。

2

3

4

5

6 いつもは締まっている六角堂

ここからは承天寺です。
ライトアップがとても紅葉とあいまって風情があります。
7

8

9

10

11

12

13

14 こんな感じで人が多いですが、前が開くのを待って撮りました。

15 裏庭のライトアップ

16

17 ガラス越しに見る紅葉

18

19

20

ということで、是非、博多に来たら、この博多ライトアップウォークに寄ってみてくださいね

たくさんのショットを見ていただき、ありがとうございました
