こんばんは。
先月11/29から12/1の3日間、秋の紅葉を見に京都に行ってきました。
今年で5回目となります。
いつも予定が立たないので、直前にて宿を予約しての出発です。
その分、お天気は選ぶことができますが、毎回、宿が取れるかどうかヒヤヒヤですね。
今年からD600に代えたので、レンズをどうしようかと考えましたが、24-85mm
とライトアップ用に28mm単焦点レンズの2本勝負としました。
本当は、70-200mmを持っていきたかったのですが、15インチのノートパソコン
もあったので諦めました
いつものことですが、早朝6時半発の博多発のぞみに乗り込み、京都駅に着いたら、一気に
嵐山まで行くことにしました。
嵐山駅のコインロッカーに荷物をほおりこみ、さっそく渡月橋に向かって移動です。
今回は、JRの嵐山駅から渡月橋の周辺の紅葉をおおくりします
1 嵐電の踏み切りでちょうど電車がやってきました

2 紫の車両でした

3 渡月橋の下流側にでました。今年はちょうどいいタイミングできたようです。

4

5 このときは、川の流れも穏やかに流れていましたが、今年の洪水の時は恐ろしかったでしょうね。

6

7 道路側にはたくさんの人が

8

9

10

11 人力車も繁盛していました。かみさんが車力のお兄ちゃんがイケメンばかりだねと言っていました

12

13

14

15

18

19

20

21 なかなかカッコいい松でした

22 開店まで20分ほど待ちましたが、2階の座敷でのんびりと今年も食事することができました

23 いつも注文する「にしん定食」。これで熱燗をいただきました
京都のお客さんは、日本酒を頼む方が多いですね。さすがに乾杯は日本酒でというところでしょうか。

先月11/29から12/1の3日間、秋の紅葉を見に京都に行ってきました。
今年で5回目となります。
いつも予定が立たないので、直前にて宿を予約しての出発です。
その分、お天気は選ぶことができますが、毎回、宿が取れるかどうかヒヤヒヤですね。
今年からD600に代えたので、レンズをどうしようかと考えましたが、24-85mm
とライトアップ用に28mm単焦点レンズの2本勝負としました。
本当は、70-200mmを持っていきたかったのですが、15インチのノートパソコン
もあったので諦めました

いつものことですが、早朝6時半発の博多発のぞみに乗り込み、京都駅に着いたら、一気に
嵐山まで行くことにしました。
嵐山駅のコインロッカーに荷物をほおりこみ、さっそく渡月橋に向かって移動です。
今回は、JRの嵐山駅から渡月橋の周辺の紅葉をおおくりします

1 嵐電の踏み切りでちょうど電車がやってきました

2 紫の車両でした

3 渡月橋の下流側にでました。今年はちょうどいいタイミングできたようです。

4

5 このときは、川の流れも穏やかに流れていましたが、今年の洪水の時は恐ろしかったでしょうね。

6

7 道路側にはたくさんの人が

8

9

10

11 人力車も繁盛していました。かみさんが車力のお兄ちゃんがイケメンばかりだねと言っていました


12

13

14

15

18

19

20

21 なかなかカッコいい松でした


22 開店まで20分ほど待ちましたが、2階の座敷でのんびりと今年も食事することができました


23 いつも注文する「にしん定食」。これで熱燗をいただきました

京都のお客さんは、日本酒を頼む方が多いですね。さすがに乾杯は日本酒でというところでしょうか。
