たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

くじゅう、泉水山から黒岩山へp1

2019-06-10 | 久住
こんばんは(^^♪
いよいよ、ミヤマキリシマも今週末ぐらいがラスト週間かなあ。
でも、週末はお天気悪そうだし、悩ましいですね。
行けなかった方、いついけるか天気予報と睨めっこしながら、やきもきしていることと思います。


雲仙岳に行った翌日、じっとしておこうかと思ったものの、去年もこの時期に登った泉水山のルートも気になって
またぞろ、くじゅうに行ってきました。
長者原に7時半ぐらいに着き、ゆっくりと準備をしてから8時過ぎに登り始めました。
去年に比べると人は多かった気がしますが、それでも、牧ノ戸からのゴールデンルートに比べたら、時々、人にすれ違う感じの
ゆっくりと散策できるコースでした。

まずは、長者原の裏側からゆっくりと草原の中、泉水山の山体に取りつきます。
今回は、長者原から下泉水山への登り口までをお送りします。
登った感じでみてくださいね。


















































ちょこっとだけ、ミヤマキリシマが咲いておりました^^



















このでっかい岩、人の顔してませんか



ようやく、下泉水山の登山口の入口にきました。ここまで、案外と登り甲斐があります。



D750,18-35mm
2019/5/25登山


雲仙岳に行ってきましたp8ラスト(普賢岳と仁田峠)

2019-06-10 | 雲仙
おはようございます(^^♪
今日も曇っていますね。
まあ、雨の月曜日にならなくて良かったです
しかしほんとに、土日はG20の交通規制でみなさん、車の使用を控えられたのか、めちゃ車が少なかったですね。
一方でJRは混雑してましたが


ようやくいつも登る普賢岳について、その平成新山などの眺望を楽しんだ後は、とっとと仁田峠に戻ります。
仁田峠のミヤマキリシマはちょっと遅かったかな。
お山のミヤマキリシマと時間差があるので両方ともいい時にみるのは難しいですね。


普賢岳からいつもの平成新山をバックに。初めて見た時にはこんなに近くに見えるとは知りませんでした。







左のぼこぼこした森を抜けてきたんですね



右に振って



東側



平成新山のアップ



狭い山頂からギリギリの構図で



縦構図で



ちょっと変えて



山頂が一番の撮影スポットなので、人がいないときに撮影するのはタイミングがなかなか💦



山頂の南側にミヤマキリシマが咲いていました



しつこく、もう一枚



国見岳。あの険しいところを降りてきたんですね。ここから見ると結構な傾斜ですね。



仁田峠に降りてきました。定番のショットを1枚。ロープウェイが動くまで待ちました



このミヤマキリシマの株が綺麗だったので




ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました

D750,24-85mm
2019/5/24撮影

九州風景写真