乾燥後、バフがけしてツヤ出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/a53dd7388993ad8b005caf6d54a4da07.jpg)
ブリッジ部分の塗装を剥いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f2/1fa432f4505a218ecd607af4027f105a.jpg)
接着します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/48/96b79f23514e94fdc8e72ec2dd9b5538.jpg)
ピン穴リーマー加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/ca163c5c9dec38e27377c7ea0eab4867.jpg)
カウンターシンク加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/98/e6abcdcecc6ae1f2597bddfe2490b3a6.jpg)
溝加工をし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/533d60f15eb058ec40f5a9a01f7bb900.jpg)
トランスデューサー用の引き込み穴を開け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/da/e405e41efc4447e732a1b7f319249ddc.jpg)
取り付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9f/4a94df0860c086aea25288649aae0fa8.jpg)
太いサドルなので、底面をトランスデューサー用に溝加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/20/1ad70bde278cbf19e9ceda2908539cdc.jpg)
これ以降は、ピックアップバランス調整を含めてセットアップに突入し、撮影どころではなくなって画像はありません、悪しからず…。
お問い合わせ ABE GUITARS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a4/7b1146a6814e3b5f5632652d8b288d6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/a53dd7388993ad8b005caf6d54a4da07.jpg)
ブリッジ部分の塗装を剥いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/eaef8139f6fd4bc771b472a255fe9d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f2/1fa432f4505a218ecd607af4027f105a.jpg)
接着します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/f6b4ace4a0167f20331e89fc43b0cc1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/03f1d6750e239ca0cb57f0a2451d3dad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/48/96b79f23514e94fdc8e72ec2dd9b5538.jpg)
ピン穴リーマー加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/ca163c5c9dec38e27377c7ea0eab4867.jpg)
カウンターシンク加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/98/e6abcdcecc6ae1f2597bddfe2490b3a6.jpg)
溝加工をし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/533d60f15eb058ec40f5a9a01f7bb900.jpg)
トランスデューサー用の引き込み穴を開け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/da/e405e41efc4447e732a1b7f319249ddc.jpg)
取り付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9f/4a94df0860c086aea25288649aae0fa8.jpg)
太いサドルなので、底面をトランスデューサー用に溝加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/3f5adec26d665323bcb44417c8d7cd57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/20/1ad70bde278cbf19e9ceda2908539cdc.jpg)
これ以降は、ピックアップバランス調整を含めてセットアップに突入し、撮影どころではなくなって画像はありません、悪しからず…。
お問い合わせ ABE GUITARS