適正な弦高にすると、サドルがブリッジに埋まってしまいかねないので、ブリッジを削ることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/2da84a0039ebcbda3946dd9e1f3956d5.jpg)
削ると、必然的にサドルの溝が浅くなるので、適正な深さに加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/b5be6c2890e9278c43b08adb4e657dc6.jpg)
ピンがきっちり入るように、ピン穴をリーマー加工して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3a/38de9eb2046ffeb085349f5fd7509b1e.jpg)
カウンターシンク加工も施します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8e/097b56394b5942b55c979f951aec8b2d.jpg)
さらに、弦用の溝加工も行い、テンションがかかるようにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b2/0e160ff583880adefdfe35df00767a01.jpg)
ペーパーとマイクロメッシュで磨いて、ブリッジの加工は完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/66/65508cf885ed8543741204c34ee48582.jpg)
お問い合わせ ABE GUITARS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/4432160d6c53e58c29aa6b666bf2f736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/2da84a0039ebcbda3946dd9e1f3956d5.jpg)
削ると、必然的にサドルの溝が浅くなるので、適正な深さに加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/b5be6c2890e9278c43b08adb4e657dc6.jpg)
ピンがきっちり入るように、ピン穴をリーマー加工して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3a/38de9eb2046ffeb085349f5fd7509b1e.jpg)
カウンターシンク加工も施します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8e/097b56394b5942b55c979f951aec8b2d.jpg)
さらに、弦用の溝加工も行い、テンションがかかるようにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b2/0e160ff583880adefdfe35df00767a01.jpg)
ペーパーとマイクロメッシュで磨いて、ブリッジの加工は完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/66/65508cf885ed8543741204c34ee48582.jpg)
お問い合わせ ABE GUITARS