ABE GUITARS

ギター・ウクレレ制作
フレット楽器全般 修理調整

#008 ARTISAN OM ネック塗装

2010年06月15日 | ネック関連
ラミネイト加工は無事完了しました


ヤスリとペーパーで成形し、側面は色も落とします
 

マスキングをして


塗装に入ります


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ovation 1763 Classic バインディング補修

2010年06月14日 | その他リペア
バインディングが剥がれているので


接着剤を注入し


ハタガネで固定します


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ovation 1763 Classic ナット調整

2010年06月14日 | ナット・サドル作成・調整
ナットの溝調整


溝に合わせて高さを調整し


磨いて完了


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#008 ARTISAN OM ネック折れ補修 其ノ五

2010年06月13日 | ネック関連
黒のベニヤを接着した後


メイプルのベニヤを接着


その後、エボニーの付板の接着面をクリーニングして接着します。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ovation 1763 Classic フレットすり合わせ

2010年06月12日 | ネック関連
ヒーター修正によって、ネックの反りはかなり修正されました。その後、フレットすり合わせに入ります。

マスキングをして平面を出して


ファイルで成形します
  

マイクロメッシュで磨きます
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#008 ARTISAN OM ネック折れ補修 其ノ四

2010年06月11日 | ネック関連
補強材は無事接着され、ヤスリやペーパーで平面を出します


ヘッド裏全体にペーパーを当てて


黒のベニヤを貼り付けます。白のベニヤとエボニーの付板も一緒に接着したいところなのですが、制作の時とは勝手が違うので、一枚ずつ貼り付けていきます。


タイトボンドを塗布して


カウルを使い、クランプで固定します
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA FG-550 フレット入れ

2010年06月10日 | ネック関連
指板修正によって浅くなってしまったフレットスロットをノコで深く加工し


エッジの面取りをします


フレットを切り出して


打ち込んでいき
 

エッジの面取りをして完了
 

前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ovation 1763 Classic ネックヒーター修正

2010年06月10日 | ネック関連
オベーションのクラシックをお預かりしました。
 

フレットすり合わせやナット・サドル調整を行いますが、ネックがかなり反っていますので、まずはヒーター修正を行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#008 ARTISAN OM ネック折れ補修 其ノ参

2010年06月09日 | ネック関連
念のため、エボニー材を使って補強することにしました。

レイアウトして


溝を彫ります
 

エボニー材を切り出し、エポキシで接着
 

クランプで固定します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム製 OMタイプ ナット・サドル作成→完了

2010年06月08日 | ナット・サドル作成・調整
すり合わせの際、ナットが取れてきてしまったのでスロット底面を確認したところ、かなり凹凸があるので


ヤスリで平面を出します


結果、ナットが低くなってしまうため、新規作成することになりました


弦の位置を決め


溝を切り込みます


高さ調整し


磨きます
 

オリジナルのサドルは、指板のアール14"に対して9.5"と、かなりきつくなっているので


新規作成し


アールも指板に合わせ、弦高も低めに設定し


磨いて完了しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#008 ARTISAN OM ネック折れ補修 其ノ弐

2010年06月07日 | ネック関連
破損している部分に


接着剤を注入し


クランプで固定します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム製 OMタイプ フレットすり合わせ

2010年06月06日 | ネック関連
ベトナム製OMタイプをお預かりしました。


ビレが生じるということで、逆ゾリしているネックをロッド調整した上でフレットすり合わせを行います。マスキングをして平面を出した後


ファイルで成形
  

マイクロメッシュで磨きます
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#008 ARTISAN OM ネック折れ補修 其ノ壱

2010年06月05日 | ネック関連
昨年ネックのひび割れを補修した、2005年製のARTISAN OM #008が、今度は本当にネック折れで戻ってきました。
 

結構、きてます


通常は、補強材を入れて表面は塗りつぶし、という方向でいくところですが、ツキ板ラミネイトのデザインを損ないたくないので、そのツキ板を剥がして補修することにしました。

ヒーティングブロックで加熱して


ナイフを入れてツキ板を外します
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1973 Martin D-41 ネック取り外し

2010年06月04日 | ネック関連
スクエアロッドと指板面には、微妙な隙間があるので、マホガニー材で埋めました


その後、指板接着に入る予定でしたが、ネックの仕込角はもう少し深くすべしと判断し、ネックを外すことにしました。

エスプレッソメーカーで蒸気を発生させて、接合部に注入し
 

外しました


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA FG-432 ナット・サドル調整→完了

2010年06月03日 | ナット・サドル作成・調整
プレートは無事接着されました


ピン穴を開け


リーマー加工をします


サドルの底は湾曲していますので、平面を出します


弦のボールエンドの径は、メーカーによって微妙に異なる事があり、若干きついのでヤスリでピン穴を少し広げます
 

ナット溝の調整と


高さ調整をし


磨いて完了です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする