気まぐれ猫と音楽だらけの暮らし

マイフェバレット満載!好きなことしかしない気まま気まぐれでもちょっとセンチメンタルな、お話ばかりですが、聞いて!

部屋の模様替えで気が付いた事

2010-12-11 23:56:34 | 日記・エッセイ・コラム

 自室の壁はヒバ材なのですが、これまではこの壁面をチェストが置いてあってそんなにヒバの匂いが感じられなかったのですが、この壁際にべッドを移してから、これが意外。すごい良い香りなんです。森林浴と云うよりもちょっとした香水の様。新しい掃除用具でますます綺麗になって、壁紙もドアも綺麗になって満足。やはり自然素材は良いですね。


オフシーズンの過ごし方

2010-12-11 23:51:41 | ボウリング

 NBFは年末でとりあえずシーズンが終わります。最終サーキットはエントリーしなかったので今回の県連個人戦が年度末の最終戦となる予定。ちなみにJBCは三月終わりなのでもう少し大会があります。そちらにも参加出来るので完全なるシーズンオフは無いに等しいですね。

 シーズンオフにはフォームのチェックをするためにビデオ撮影をしたりしていろいろ試すことも多いですね。全部のボールを研磨して傷をなくしたり、オイル抜きをしてみたり、小物の補充や整理も必要。ソールの交換やバッグ自体のメンテナンスも必要。

 先日からボウリング場以外での練習法を模索しています。筋トレやヨガ、マッサージの後にシャドーボウリングをする。それだけで実際に投げなくても以外に大丈夫。バッグをスイングするとか、部屋を片づければ実際にボールを投げる事も可能ですね。

 我が家の問題は有り余るボールの行く先。完全に死んでいるボールは産業廃棄物なんですが、中途半端なボールは捨てられない。投げないのに邪魔です。でもまだ使えるので息子にあげたりしてますが、それも限界がある。

 ユニフォームも点検して新しい物を作成したり、ボトムも整理したり。結構やることありますね。

 来年はどういう一年になるかしら。

 頑張ろう!