“とりあえず今の会社で経験を積んで、自分で保育園を開きたい。”と語る職場の友人。
“10年後を目標に、東洋医学と西洋医学がバランスよくミックスされた病院を作りたい”と頑張っている、あひょがとっても頼りにしている鍼灸の先生。
先月職場を去った大先輩のTさんは、何と(偶然にも)府中で、子どもたちのための施設をNPOとして立ち上げようと今動いていらっしゃる。
女性メインの整体院を経営されながら精神面・身体面で働く女性たちのサポートをしつつ、近隣の保育園でも、嘱託のような存在で子どもたちの健康管理をされている大好きなI先生。
私の周りには、なんて素敵な人が多いんだろう。
私にも、大きな夢がある。これから歩んでゆきたい道がある。
でもそれは、今の段階ではただの憧れ、ただの夢に過ぎない。
感覚的に“時機”を待つ傾向のある私は今まで、ギリギリ、ここぞ!という状況にならないと
自分から動き出さなかったけれど。
少しずつ、始めることにしました。
自分を律することが何よりニガテな私には、まだまだ怠け心満載ですが
チャイルド・セラピストの養成学校については、金銭的な事情もあるので
経済状態を見ながら、年明けくらいから通い始めたいと思っていますが
それまでに、できること。
趣味の本を少し控えめにして、
関係のある分野の本を少しずつ読み始めます
というわけで、早速購入。とりあえず、2冊。
「気になる保護者」とつながる援助―「対立」から「共同」へ |
気になる子ども 気になる保護者―理解と援助のために 価格:¥ 1,785(税込) 発売日:2005-01 |
今月は、週3日くらいのアルバイト勤務だから
時間だけはたっぷりとある。それが今の私の強み
自分の弱さと向き合う。怠け心を抑える。
しばらく中断していた「寝ヨガ」も、昨日から再開。(おかげであちこち筋肉痛・・・)
素敵な人たちの情熱に負けないように、あひょなりにやるぞぉぉ