愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.3)
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年1月25日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年1月25日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
代表の久田です。
名古屋・東別院から、石巻市十八成浜第1アーモンド苑をめざす「一人駅伝」。
3月11日に東別院をスタートし、4月・5月は中断、6月末から再開。
緊急事態宣言発出中の首都圏を回避して、静岡県・山梨県・群馬県・栃木県を経由、
7月26日に、茨城県水戸駅までの608.36㎞を走り、残りは約300㎞となっていました。
その後、北関東、愛知県にも緊急事態宣言が発せられ、中断していました。
今月末に緊急事態宣言が全国的に解除される方向になりました。
そこで10月1日から以下の日程で再開する予定です。
10/1(金) 水戸駅→JR日立駅(32㎞)※授業2限後、早退。
10/2(土) 日立駅→福島県広野町(88㎞)
10/3(日) 広野町→福島県JR夜ノ森駅(16㎞)
※夜ノ森駅→浪江駅=通行禁止区域のため、常磐線で移動
夜ノ森駅→宮城県JR名取駅(82㎞)
※東京駅泊 4日(月)始発で通勤
10/8(金) 名取駅→宮城県JR多賀城駅(20㎞)※半田高校で講演後、中部国際空港から空路で宮城県入り
10/9(土) 多賀城駅→石巻市十八成浜第1アーモンド苑(69㎞)
この距離はスマホのアプリによるもので、実走行距離は約10%増でした。
10月2日、3日の2日間は200㎞を超えるのではないかと考えています。
これまでにないハードなスケジュールです。
7月末に中断してから、
8月は23日・363.2㎞、9月はこれまでに19日・317.9㎞、
合計約42日・約680㎞を、炎暑の中で走り、トレーニングしてきました。
整形外科に定期的に隔週で通院し、スポーツドクターの診察、理学療法士さんのケアを受けています。
秋になって走りやすくなってきました。ですから、たぶん達成できるだろうと、
自分自身に期待しています。