特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2024.5.3)

令和6年能登地震 被災者応援ボランティアバス
お申し込みフォーム

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。

災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について

昨日は年内最後のキャンドル作製活動でした!

2018年12月12日 20時25分16秒 | 東日本大震災 犠牲者追悼キャンドル
こんばんは!スタッフ田中です(^^)
昨日は年内最後のキャンドル作製でした!!

日に日に寒くなってきたし、年の瀬の忙しい時期だからあまりボランティアさんはいらっしゃらないかなぁ〜と思っていたのですが、
なんと10人を越える方が足を運んでくださいました!!!







朝一番、いつもの皆さんのお顔を見てホッとしたのは内緒の話。

もうかれこれ8年弱の付き合いの方、

今年初めて来てくださってからコンスタントに通ってくださっている方、

中には志摩からいらっしゃった初めましてのボランティアさんも!!
名古屋に用事があり、タイミングを合わせて駆けつけてくださいました。

東別院会館で集まりがあり、そのあと手伝いにきてくださったコープあいちの皆さん、

最近来れてなくてごめんなさい!と今日も元気な顔を見せてくれた大学生、

こうやって1時間でも顔を出してくださる皆さんに支えられ、大切な1本1本のキャンドルをつくっていけることに感謝しきれません。
皆さん、いつも本当にありがとうございます。

亡くなられた方を悼み、大切な方を亡くされた方を想い、引き続き目標の10,000本を作り上げていきたいと思います。


昨日は、2011年に高校生だった萌ちゃんが久しぶりに顔を出してくれました。
今では立派な社会人、営業マンです!!
ニコニコしているけど、なんだか今にも泣き出しそうな彼女。
頑張るのに疲れちゃったり、頑張ってもうまく行かないこともきっとたくさんあるよね。


愛知ボラセンのボランティアさんがいる私の大事な場所は、
心が苦しいときに、こうやって帰ってこれるあたたかい場所でもあるんです。

何を話すわけでもないし、何かが解決するわけでもないけれど、
なんだかホッとする場所。

大切な時間を使って駆けつけてくださった皆さんにとって、これからもそんな場所になれたらいいなと思うばかりです。



私たちは「被災者応援」愛知ボランティアセンターですが、被災されたかただけでなく、
人を、人の心を大切にできる団体でありたいと、それを見失わないようにいたいと、設立当初から歩んでいます。

と、、、
あぁ。あったかいなぁ〜と考えていたらなんだかしんみり。すみません。


昨日は少し早めに切り上げて、きれいに掃除、片付けをし、


「良いお年を〜!」と解散しました!!

2019年最初のキャンドル作製日は1月8日(火)です!!
また来年もご協力よろしくお願いします* ( *ˊ ˋ) * ‧ ˚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【追悼キャンドル作製活動】本日12/11年内最後の活動となります。

2018年12月11日 09時44分10秒 | 東日本大震災 犠牲者追悼キャンドル

おはようございます。

スタッフ徳倉です。12月より九州某所へ移住しました。

ご挨拶が遅れ大変申し訳ございません。今後とも、よろしくお願いいたします。

さて、今日で東日本大震災から7年と9か月が経ちました。

亡くなられた人を悼みます。


今日12/11は、年内最後の追悼キャンドル作製活動となります。

時間:10:00~16:00

場所:名古屋 東別院会館地下106教室(地下鉄名城線4番出口徒歩2分)

必要な持ち物:作製道具などは一通りそろっております。ロウなどが飛び散るので汚れてもいい服装やマイエプロンなどご持参ください。

また今日の名古屋は、寒そうなので暖かい服装などでお越しください。

ひとつひとつの追悼キャンドルを丁寧に手作りするボランティア活動です。

みなさまの参加で思いを重ねていけたらと思います。


よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝されたくて活動しているわけではない。邦子さんFacebookより

2018年12月10日 11時44分47秒 | スタッフのつぶやき

こんにちは。スタッフ田中です。


ボランティアってすごいね!とか、えらいね!とか、よく言われたりするのですが、

えらいわけでも、すごいわけでもないし、もちろん無理もしていない。

何のためにやっているのかって、誰かの力に少しでもなれたり、喜んでもらえたら嬉しいから。

そんなことを想っていたら、ちょうど邦子さんのFacebookの記事をよんで「そう!そうなの!!」っとなったので紹介させていただきます☆

 

十八成浜の阿部邦子さんのfacebookより


大震災前もご近所だった近所の女性が『ボランティアの人たちに飲んで欲しい』と缶コーヒーを一箱差し入れてくださった。

感謝されたくて活動しているわけではない。「ほんとうにいつもありがとう」と言われたら かえって照れて恐縮すると思う。
でもやはり地元の人が一人でも認めてくれることは大きな力になると思う。
人は一人では何もできない。そこに何の見返りも求めず手を差し伸べてくれる人のことは私はせめてフェイスブックで 感謝の気持ちを公開したい。

さすれば 参加はできなくても応援してくれている人たちが よかったねえと 心底思えると。 


感謝の言葉が欲しくてしたわけじゃなく、ちょっと手を貸した、声をかけた、だけのことなのに ありがとうと言っていただくと、 舞い上がりたいほど嬉しくなる時があります。 

やはり 受け入れていただけた、わかっていただけた、喜んでいただけた・・・、それって大きな大きな励みになる。

みんなが自分に出来ることでちょっと手を貸しあい、言葉を掛け合い、感謝しあえたらいいなって思う。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1,000,000人のキャンドルナイト&追悼キャンドル作製

2018年12月08日 22時47分07秒 | 東日本大震災 犠牲者追悼キャンドル
こんばんは。スタッフ田中です(^^)
今日は朝から名古屋芸術大学の学生さんが10人も参加して下さいました!!





皆さん一生懸命に活動をしてくださり、温かい時間を過ごすことができました!!

引率して頂いたすみれ先生、繋いでくださった筒井さん、ありがとうございます* ( *ˊ ˋ) * ‧ ˚

キャンドル製作も年内残すところ1回!
来年は1月8日からまた作製をおこなっていきます。
引き続き、ひとつひとつ、丁寧に大切に作製していきますので、皆さんご協力よろしくお願いしますm(_ _ )m




ブログでもお知らせしていましたが、今日はキャンドル作製を16時に切り上げ、皆さんと一緒に岡崎で開催された1,000,000人のキャンドルナイトに行ってきました!

風が強く、公園の中央のエリアにあったキャンドルが灯されていなかったのが非常に残念でしたが、階段のところのキャンドルはとても綺麗で、優しく灯火が揺れていました。







今日もたくさん勉強になりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日(12/8土)のキャンドル作製は16時までです!

2018年12月07日 21時29分23秒 | 東日本大震災 犠牲者追悼キャンドル
こんばんは。スタッフ田中です!
明日はイベント視察・勉強のため、100万人のキャンドルナイトへ皆で行ってきます!



それに伴い、明日のキャンドル作製時間が16時までと変更になっておりますので、お間違えのないようお気を付け下さいm(_ _ )m

また報告させていただきます(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日(土)グリーンヒルみふね・愛知ボランティアセンター 災害時応援協定の調印をおこないました!!

2018年12月03日 21時32分34秒 | スタッフのつぶやき

こんばん。スタッフ田中です。

土曜日からなんだか風邪気味で、ぼぉ~とします。

元気が取り柄なのにとても悔しいです。。

皆さんは寒さに負けないでお過ごしでしょうか??

 

さて、12月1日(土)は、グリーンヒルみふねの施設長である吉本さんの出版記念講演と、

グリーンヒルみふねと愛知ボランティアセンターの災害時の応援協定の調印式がありました!!

愛知ボラセンは、年々心強い仲間や、パートナーが増えていっています。

とても嬉しいことです!!!
災害はあってはほしくないですが、「もしも」に備えること、【対災】を常に意識し、いざという時にいち早く、そして安全に行動することが出来る団体でありたいなと思います。

 

私はせっかく会場まで足を運んだのにも関わらず、子どもたちがおとなしくしていられなかったので吉本さんの講演を途中で抜け、

会場の外のフリースペースにて、お借りした防災神経衰弱というカードゲームをやっていました。

なので、早速吉本さんの本を買って読みたいと思います。

熊本地震におけるグリーンヒルみふねの被災体験を見える化した書籍第一弾は12月8日全国の書店で販売予定だそうです。

ちなみに第二弾は2月、第三弾は4月にそれぞれ発売予定だそうです!!


 

余談ですが・・・

調印式のお写真は、愛知ボラセンの活動でもご一緒した幡さんが撮ってくださいました!!

ベストポジションにいらしたのです。急なお願いにもかかわらずありがとうございました。

ちなみに、私が撮った写真はこちら。

 

はい。もう一度言いますが、せっかく会場まで足を運んだのに役立たずでした(T_T)

次はお役に立てるよう頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/1 ワンコイン事務作業のご報告

2018年12月01日 19時53分18秒 | 震災孤児遺児応援ワンコイン・サポーターズ20,000人プロジェクト
こんばんは。スタッフ田中です。
今日は追悼キャンドル作製、熊本地震記憶と記録(グリーンヒルみふねさんとの調印式)、ワンコイン事務作業と盛り沢山な1日でした!
今年最後の事務作業のご報告を日下部さんよりよろしくお願いします。



こんばんは。日下部です。
今年最後の事務作業報告です。

ちょっと寒い12月の初日。
紅葉見頃の最後ですね。
わざわざ足を運んで来てくださり、ありがとうございました。
10月ひと月分の入金照合なので早く終わるなぁと思ってましたが・・・
13時は私ともう一人。
皆さんいつももう少し後の時間にくるんだよね~とおしゃべりしながら待って、
14時過ぎに4人になったので、照合を始めました。
少し遅いスタートでしたが、慣れた人ばかりだったこともあり予定通りに終わることができました。
さすが!(自画自賛?)

今年もワンコインサポーターの皆さんからの応援金をきちんと照合してきました。

サポーターの皆さん、
応援金送金ありがとうございました。

そしてボランティアの皆さん、
応援金をきちんと把握するための照合作業へのご協力、ありがとうございました。


ワンコインサポーターズ20,000人プロジェクトは2030年まで続きます。
これからも一緒に子どもつの応援をよろしくお願い致します。


次回の事務作業は
来年1月26日(土)13時から別院会館地下106教室です。
2ヶ月分の照合となりますので、ご協力よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー