特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。


【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
 ※予定分が終わり次第解散となります。

10月26日(土)ワンコインサポーターズ事務作業ご報告

2024年10月26日 21時01分15秒 | 震災孤児遺児応援ワンコイン・サポーターズ20,000人プロジェクト


半袖の方もチラホラみえますが、朝晩が涼しくなってやっと秋ですね。

8月31日に予定していた事務作業が、線状降水帯が三重県に発生するなどの大雨予報の為急遽中止になり、なんと3ヶ月ぶりの実施!!
5人での活動となりました。

7月事務作業以来の銀行照合3ヶ月。
そして2024年度応援金申請書発送の為の書類の三つ折り作業や、封筒と申請書の名前の確認。
セットしてノリづけして、乾かしながら封筒数を数えて、、、
とにかく、どれも間違えないように確認、確認。

今日は予定時間ギリギリまで目を酷使した事務作業でした。皆さん本当にお疲れさまでした。





帰り道の郵便局で発送完了!
早ければ月曜日には子どもたちへ届きます。
今年も子どもたちからの申請をお待ちしていますね。

次回の事務作業
11月30日(土)13時より
東別院会館地下教室にて
銀行照合作業をします。

今年は最後の事務作業です。よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー