愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2024.5.3)
令和6年能登地震 被災者応援ボランティアバス
お申し込みフォーム
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。
災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について
令和6年能登地震 被災者応援ボランティアバス
お申し込みフォーム
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。
災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について
今週末の
12月1日(土)10:00~12:00、13:00~16:00
@東別院 お茶所・ガレージ前
キャンドル作製を行います★
寒くなってきたせいか、参加される人数が少なくなっています。。。泣
みなさん、一緒にキャンドルを作って、温かくなりませんか??
ご参加お待ちしています★
こんにちわスタッフ石田です。
11月23日に日本ガイシホールで行われた、2012レインボー祭典にて
鮎川浜の方々が作った刺し子と東北の物産品の販売を行いました。
あいにくの曇り空でしたが、多数のボランティアさんが応援に駆け付けてくださいました
たくさんの方々が足を止めて見に来てくださいました。
代表と久世君がそれぞれ説明をしているという貴重な写真が撮れました。
物産展の方もおかげさまで盛況でした。
今話題のせんべい汁カップスープは即完売となりました。
他の品々もほぼ完売となりました。
物産展の利益分はワンコインサポーターズに寄付いたします
ミナサーン コンニーチワー スタッフー石田デース
第76回活動報告始メマース
更新が遅れて申し訳ありませんでした
今回のバスは運転手さんが外国(ブラジル)の方でした。
初めての展開です (== )へろぅ(ドキドキ
『日本に20年いるから大丈夫よ』っと流暢な日本語で返されました。
しかしながら、あまり慣れていない方なので、門脇小学校には寄らずに
直接くぐなり入りとなりました
くぐなりに到着したら、いつものミーティングを行い
各班の活動に移ります
~くぐなり食堂~
今回のメニュー
鮭と大葉のまぜごはん
小松菜の白味噌汁
牛肉コロッケ
こんにゃく煮
野沢菜なめこ和え
柿のサラダ
です
今回、料理長をお願いしていたお方が急病となってしまい
急遽、別の方にお願いしました 人(==;)何卒何卒
そんな中でも快く引き受けてくださりありがとうございました
班に分かれてミーティングを行った後、調理開始の流れとなりました
コロッケの付け合せのキャベツ千切り部隊の様子です
そしてメインのコロッケを揚げている様子です。
料理経験はあまりありませんが、味噌汁(結構評判が良かったです)を作ってます
味付けについて、料理長と話し合いなども行いながら作業を進めていきます
とても素早い動きで野菜をさばいてます
盛り付けはみんなで
そして、完成しましたー。
とても見栄えよく出来上がりましたね
~チーム恭一班~
今回は白山神社の足のペンキ塗りがお仕事です
頭にペンキをつけたり
ペンキをかぶったりしながらも和気藹々と作業をしていました
白山神社に祭られているのは女神様とのことなので
女性が触るとあまりよろしくないとのことです
っというわけで女性陣は恭一さんと周囲のお掃除を行っていました。
恭一さん・・・。なんかいつもよりイキイキしてませんか?(==?)
食事が終わったあとは、恭一さんとの語り合いになりました
被災当初の話を恭一さんが語っていました。
~心配り班~
到着後、邦子さんとミーティングを行います。
その後、各班に分かれて活動開始となりました。
D班の午前活動終了後のミーティング風景です。
午前中は曇り空でしたが、午後からは雨が降り出してしまいました。
皆さん、傘や雨具をもって配達に出かけていました。
~牡鹿のれん街~
11月18日に牡鹿のれん街1周年記念感謝祭が行われたそうです。
私たちはその前日に訪れていたためその準備中でした
~邦子さんの語り~
今回は薬の話が主だったと思います。
助かった人と助からなかった人の話を事例と思いにのっとってお話ししてくれました。
長いようで、短かった活動ですが
締めの出発式となりました。
まずは、各班の代表者が今回の活動を振り返りました
自衛官の卵の女性の涙の発表なども強く心打たれました。
チーム恭一班によるエール
みんなで笑顔になれました。
集合写真の前に
恭一さんと邦子さんから締めのご挨拶(特別バージョン)をいただき
集合写真(三枚目) カメラの調子が悪かったんです(=3=)~♪
そうして、今回もくぐなりを出発いたしました
帰り道、バスの中で石田熟睡 Zzzz(== )
バスの運転手が気を利かせて
予定の菅生SAを飛ばして運行しており気が付いたら
福島県の安達太良SAに来ていました。電話口で石田『オキターラーアガターラー』久世爆笑
こんばんわ、スタッフ石田です
11月23日に日本ガイシホール(旧レインボーホール)にて
鮎川浜の方が丹精込めて作った 刺し子
と
東北の物産(食べ物)を販売する模擬店を行います
皆様お誘いあわせの上ぜひご来店ください
(前回の現地ボランティア活動報告はもうしばらくお待ちください m(_ _)m
こんばんは、スタッフ横井です。
次回11月24日の ワンコイン・サポーターズ事務作業日のご案内です。
11月24日(土)
10時~12時、13時~17時 東別院会館 第一教室
*お昼休憩を取りますので、各自近所の喫茶店などで済ませてい頂くか、
お弁当(パン等調理の不要なもの)をお持ちください。
主な活動予定
☆発送☆
10時~12時 準備、お子さんたちへのお手紙3つ折り、同封物作成
ポスター4つ折り、切手貼り
13時~15時 県庁、自治体等への資料 封筒入れ
お子さんたちへのお手紙 封筒入れ
15時~17時 資料内容 最終確認 封筒糊付け、発送
*********
☆照合作業☆
10時~12時 ゆうちょ銀行 10月11日分照合、その他銀行照合
13時~15時 ゆうちょ銀行 10月11月分照合続き、10月分照合
15時~17時 ゆうちょ銀行 11月11日分照合
発送作業、照合作業ともに盛りだくさんです。
前回、前々回ともたくさん方にお手伝い頂き、たくさんの照合、発送準備をおこなうことが出来ました。
今度の土曜日にもご協力をよろしくお願いします。
1時間でも構いません。お友達、同僚の方などお誘いあわせの上、
お出かけけください!
みなさんにお目に掛かれる日を楽しみにしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次回以降のワンコイン・サポーターズ事務作業
12月8日(土)13時~17時 東別院会館 第一教室
あると便利な持ち物
30センチものさし
12/8(土)中に11月中データの照合完了を目標にしています。
完了しない場合は12月22日(土)に作業日を追加する予定です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おはようございます☆山田です!!
現在エール2ndへ向けてチラシポスターの作成に取り掛かっております!!
ちなみにエール1stのポスターはこちら。
みなさん覚えていますか??
エール1stのタイトルは、名古屋出身の楽がき家 さとし さんが書いてくれました!!
実は山田は、さとしさんとは、、、くぼっちとは高校からのお友達なんです。
そういった経緯で書いていただけましたーーー
そして、気になるのはエール2ndですよね!!
エール2ndのタイトルは岐阜県在住の書家 愼蘭 さんに書いていただけることに決まりました!!
どんな作品になるのか今からドキドキしています。
みなさん楽しみにしていてくださいね☆
こんばんは★
昨日のご報告です!!
昨日は一日中雨で寒かったですが、
そんな日でも10名の方がキャンドル清掃に参加してくださいました。
お茶所内の活動なので楽しくおしゃべりしながら一日を過ごしましたが、
帰りは土砂降りでガレージ前は池のようになり、大変でした。
そしてそして!!
日産愛知自動車大学校の生徒さんがなんと「はんだごて」を3つ携えて参加してくれましたーー!!
ご厚意により貸し出してくださるそうです。ありがとうございます!!
こういった心遣い、あったかいですね。
これから真冬に向かいます。
どんどん寒くなっていきますが、こういった人の温かさに触れながら
みんなで頑張っていきたいなと思いました!!
皆さんこれからもよろしくお願いします☆
みなさんこんばんは。スタッフ横井です。
現地ボランティア、エール2nd、東別院さんでの報恩講のお手伝いなど、いろいろと盛りだくさんな毎日ですね。
震災孤児遺児応援金ワンコイン・サポーターズの方も、1つめの山場を迎えています。
それは、、、
2012年度の応援金の申請者募集!です。
11月10日のワンコイン・サポーターズ事務作業では、
東北6県、関東7県の各自治体、各道府県庁へのご案内の準備を行いました。
初めて参加してくださった方も含め、総勢11名で活動を行いました。
今回の目標は封筒への住所ラベル貼り、1000通。
みなさんのご協力ですべて準備を完了することができました。ありがとうございました!!!
そしてその傍らで、データの照合作業も行いました。8月、9月分は完了。素晴らしいです☆
キャンドルが終わってから顔を出してくださった方にもご協力頂いて、
次回の準備。わたしたちの、そしてサポーターの皆さんの気持ちが
お子さんたちに届きますように。
次回は「朝」から書類の封筒入れです。
昨年申請してくださったお子さんたちにもお手紙を発送します。
間違いがあってはいけないので、慎重に進めたいと思っています。
送り先がたくさんあります。みなさんのご協力をお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次回以降のワンコイン・サポーターズ事務作業
11月24日(土)10時~12時、13時~17時 東別院会館 第一教室
*お昼休憩を取りますので、各自近所の喫茶店などで済ませてい頂くか、
お弁当(パン等調理の不要なもの)をお持ちください。
12月8日(土)13時~17時 東別院会館 第一教室
あると便利な持ち物
30センチものさし
12/8(土)中に11月中データの照合完了を目標にしています。
完了しない場合は12月22日(土)に作業日を追加する予定です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
番外編
今回ワンコイン・サポーターズの事務作業が終わってから、
金山で開催されていた、東北物産店にみんなで遊びに行きました。
東北への応援って、いろんな形がありますよね。
夏祭りなどでも協力しあっていて、ボラセンとつながりのある
みちのく屋さんが出店されていました。
ワンコイン・サポーターズのリーフレットも配布して頂いています。
こんばんは★
張り切ってブログを更新しております。山田です。
随分とブログはご無沙汰でしたが、時間のある時にどんどん更新していきますね!!
冬だ!イルミネーションだ!!深谷邸だ!!
愛知ボラセンのボランティアさんである深谷さん。
ご自宅をきれいなイルミネーションで飾り、毎年メディアも取材に訪れる有名なお宅です★
なんと今年で 19年目!!
東日本大震災、そして紀伊半島の水害など災害が続いた昨年。
「被災地の方のために、少しでも何か出来ないか」との想いから
昨年より【チャリティーイルミネーション】を行っているそうです。
テーマは、がんばろ~東日本、負けるな紀伊半島~絆。
愛知県からイルミネーションに愛を込めて被災地へ~
イルミネーションを見て、皆さんが笑顔になって、
そして被災地を応援できるなら、愛知県からのみんなの愛が送れるんじゃないか。
そう深谷さんはおっしゃっていました。
愛知ボラセンのモットーの一つ
【それぞれの立場で 自分にできることを】
深谷さんの応援はイルミネーションをと通じてですね。
お時間ある方は、見に行かれてはいかがでしょうか★
【詳細】
場所 愛知県大府市半月町3丁目204
期間 11月1日~来年の1月初旬
時間 17時半~23時(雨天中止)
DVDは時間内希望者のみに上映
募金箱も設置(石巻市へ贈ります)
21時までは音楽も流れています。
小さなお子様にはシャボン玉も飛ばします。
11月25日の日曜日は、夕方の点灯~無料で豚汁を配ります(雨天予報時 24日土曜日)
こんばんは★
先日お手伝いボランティアさん募集を
ブログで呼びかけさせていただいた東別院さんの報恩講。
報恩講の協賛行事として、こういった講演があるそうです!!
ご紹介まで。
興味、関心のある方はこの機会に参加されてはどうでしょうか★
お問い合わせ
東別院 強化事業部 (052)ー331-9578
※ 報恩講・講演 等は愛知ボラセンの主催ではございません。詳細は東別院さんへお問い合わせください。
震災孤児遺児応援ワンコインサポーター2万人プロジェクト
3.11東日本大震災被災者応援イベント
エール2nd
~手をつなごう!!笑顔になろう~
皆さんこんにちは★山田です!!
先日ブログにて、エール2ndの趣旨をお伝えさせていただきましたが、
その中にもあった【震災孤児遺児応援ライブ】の
スペシャルゲスト(第一弾)が決定しました!!
八神純子さんです★
今回は八神純子さんについて少しご紹介させていただきたいと思います!!
八神さんは1958年生まれの54歳。
日本を代表し、海外でも活躍をされているアーティストです!!
代表曲は【みずいろの雨】
動画はこちら
実は八神さんは、名古屋の千種区で生まれ、愛知淑徳高校を卒業されています。
地元ということで嬉しくなっちゃいますね!!
と、簡単なご紹介になってしまいましたが・・・
このブログを見て 大興奮 していらっしゃる方も多数いらっしゃると思います!!
代表の久田は学年が一つ上の同世代。あこがれの人だったそうです…^^
今回は、私たち愛知ボラセンのイベントの趣旨にご賛同いただき、
出演依頼を快諾してくださいました!!
本当に 嬉しいです!!!
八神さんがイベントでどのようなパフォーマンスをされるかワクワクしますね。
震災でお母様やお父様を亡くされた子どもたちにエールを送れるような
そんな素敵な時間になるように
私たち愛知ボラセンスタッフ・実行委員一同頑張って準備を進めていきます!!
みなさん、今後ともよろしくお願いします☆
八神さんについて詳しくはwikipediaをご覧くださね!!
なお、八神さんの他にも数名(組)の方にご出演して頂く予定です。
第2弾の報告をお待ちください★
エール2nd~手をつなごう!!笑顔になろう~
日程変更のお知らせ
スケジュールを空けてくださっていたみなさま、
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
(時間は10:00~12:00)
11月25日(日) 12月2日に変更 (カタールフレンド基金申請のための十八成ビーチ協議会開催のため)
12月 2日(日) 第2回実行委員会 場所 東別院 対面所下広間
12月16日(日) 12月24日に変更 (東別院さんが報恩講を開催され、愛知ボラセンの参加することになったため)
12月24日(月祝)第3回実行委員会 場所 愛知労働会館
1月20日(日) 第4回実行委員会 場所 東別院 対面所下広間
2月10日(日) 第5回実行委員会 場所 東別院 対面所下広間
3月 3日(日) 第6回実行委員会 場所 東別院 対面所下広間
3月 3日(日) 13:00~14:00 当日ボランティア説明会 場所 東別院 対面所下広間
3月9日(土)~11日(月)エール2nd本番
こんにちは スタッフ石田(==;)です。
第75回現地ボラ活動報告始めます
その前に
11月9日午前11時45分
スタッフ久世が
急病で病院にいく事になりました。
っというわけで今回は急遽、石田が同行となりました
途中、通行止めなどがあり
門脇小学校はバスの中からの見学となりました
いつもより少し早い到着となりました
前のりしていた代表と合流して、活動開始となりました。
~チーム恭一~
今回は白山神社の足部分のペンキ塗りと周囲の清掃活動を行いました
ペンキ塗りなんて久しぶりにやりました。っという感想がありましたが
皆さん和気藹々と協力して作業を行っていました
きれいに塗れました
~心配り班~
今回はお花はありませんが、元気に活動です
みんなでガタガタしながら免許取りたての私の運転する車に乗ったりしました
活動ひと段落の休憩&打ち合わせタイムの様子です
その外では
恭一班別働隊によるエアコンの清掃が行われていました
~くぐなり食堂~
今回のメニュー
黒ゴマごはん
玉ねぎの中華スープ
豚肉の生姜焼き
ジャガイモのナムル
キュウリのピーナッツサラダ
ちくわの海苔キムチ和え
です
まずは、いつものようにミーティングですが・・・。
今回は男子学生が若干多めです
が、料理長と副料理長の指示のもと
キャベツを刻み
大量の豚肉を炒め
黒ゴマおにぎりを作って
握って
連携してお弁当に詰めていきます
完成写真☆ミ
おいしそうにできていますねΣd(==
これを持ってくぐなり食堂開店となりました
ご飯を食べながら、くぐなりの方と話をする時間です。
あちこちで車座になって話をしていました
食後は邦子さんによる命をつなぐ語りです
(隣では海の見える丘協議会が開催されていました)
今回は、特に大学生が多かったのできっと心に刻まれたことでしょう
鮎川港と牡鹿のれん街にも行きました(石田はこのころ車のパンクの修理に行っていました)
感想の中で、地盤沈下の影響で波をかぶっていた港が整備され始めてきているのを感じた
っというのがありました
長いようで短い一日ですが
締めの出発式
まずは各班の代表者が本日の活動を振り返り
チーム恭一班によるくぐなり、愛知に向けたエール(みなさん結構照れてます)
こうして今週もくぐなりを旅立ちました。
また来週~~~( ==)ノシ
Ps.久世君が病院に行ったとくぐなりの方に話したら
心配すると同時に
『久世君も人間なんだね』っと言うフレーズが出てきたことに失礼ながら大笑いしてしまいました
皆さん、体には気を付けましょうね (==;)
キャンドル 工夫いろいろ
今回はエール2ndで灯すキャンドルを作成するにあたっての、2つの工夫をお伝えしたいとおもいます。
●一つ目 芯を抜いて燃え残った蝋をそのまま再利用する工夫
残念なことに半分も燃えないまま消えてしまったキャンドルがたくさん有ります。この蝋を全部溶かして空瓶を作るのは大変な仕事ですし、燃料もたくさん要ります。
「なんとかこのまま再利用できないか?」と考え、“芯だけ抜いてしまったらどうだろう?”と、或る工夫を思いつきました。『はんだごてが使えないか?』
早速ホームセンターに行って、外径6mmの銅パイプと外径5mmのアルミ棒を購入し、適当な長さに切って合体させました。
これをはんだごてに取り付けて(40W以上、できれば60Wが望ましい)
そのままキャンドルの芯の部分に当てて蝋を溶かして芯を抜き取り、マイナスドライバーで仕上げて新しい芯を立てる穴を作ります。
あとはこの穴に芯を入れて蝋を流し込むだけ。手間も時間も蝋も節約できます。近々、燃焼実験も行います。
今春のエール1stでは、風で消えてしまったと思われるキャンドルが沢山有りました。それをなんとか防げないだろうか?とボランティアさんが考えてくれた工夫が素晴らしかったので、これを行ってゆきます。題して“PET大作戦”。
500ccの丸形PETボトルの上下をカットし脇に一カ所切り込みを入れると、すっぽりと瓶にはまります。簡単に付け外しができるので、点火の邪魔にもなりません。
それに火を付けてみると
暗くなってからは、炎が反射してより綺麗です。
どちらも量産します。
そこでお願いです。
ご家庭にはんだごてが余っていたら、どうぞお貸し出しください。
40W以上であれば形状は問いません。アタッチメントで工夫します。
キャンドル清掃は2日間行って、残り5000本ほどとなりました。
なんとか今月中にすべてのキャンドル瓶をきれいにし、
12月からは3月11日へ向けてキャンドルを作成していきたいと考えていますので、
みなさん是非お力をお貸しください。
午前 10:00~12:00
午後 13:00~16:00
午前 午後
11/10(土) ○ ○
11/11(日) ○ ○
11/14(水) ○ ○
11/15(木) ○ ×
11/17(土) ○ ○
11/18(日) ○ ○
11/24(土) ○ ○
11/25(日) × ○
11/28(水) ○ ○
11/29(木) ○ ×
おはようございます。スタッフ横井です。
明後日の11月10日(土)に、ワンコイン・サポーターズの事務作業を予定しています。
2012年度応援金募集の発送作業の準備として
封筒への宛名ラベル貼りも行います。
みなさんのお越しをお待ちしております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ワンコイン・事務作業予定
11月10日(土)13時~17時 東別院会館 第一教室
11月24日(土)10時~17時 東別院会館 第一教室
*各種発送作業 1400通ほどを予定
12月15日(土)13時~17時 東別院会館(予定)
○あると便利な持ち物○
30センチものさし
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆