セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

横手焼きそば

2010-10-19 | グルメ
朝から一寸肌寒いので、長袖を着た。日は照っていないし、気温も上がらないらしい。
家で「B級グルメ横手焼きそば」を作ってみた。

そう言えば今、B級グルメブームで各地で町興しにも貢献している。
まあリーズナブルで美味しく、庶民的と言うもの。先日も大会があって数十万人も集まったとか。
うん確かに町おこしの一環ですね。


《B級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」には第1回から継続して出展しており、八戸市で開催された第1回(2006年)では2位に入り、地元・横手で行われた第4回(2009年)でゴールドグランプリ(優勝)を獲得した》


まあご当地で開催すれば、当然の様にグランプリ?って気がしないでも無い。
ソース焼きそばは、好物なので試しに作って見た。
卵はトッピングと言われたが、卵は先日の「茹で卵編」で食べ直ぎなので、自粛中の為省きました。

やや太い麺、豚肉の薄切り、キャベツ(いつもは千切り)、ニンニク、青海苔を用意し、いざっ!
麺が少し太いのでゆっくり目に炒めた。・・・・・出来あがりー。

う~ん、まあ甘味のあるソースの味、どうでした?と聞かれれば「美味しかった」と答え
ねえ、ねえ、聞いて聞いてと、人を追っかけてまでは、伝えなくてもいいかな?
勿論不味くは無いですよ。

読者の方だけにお伝えしたかっただけ

紅ショウガは田舎の姉が作ってくれた物を使ってみました。梅酢の色です。


サンプルは こんな感じでしたー。

塩・和菓子

2010-10-19 | スウィーツ
北国では氷点下になったそうです。あっと言う間に北海道から季節が変わっているのです。
私の所は朝顔が満開、何だか変なの~。

最近甘い物を口にするチャンスが多いんだけど、今日の和菓子どう見えますか?
甘そ~って感じ?
うんにゃ?(宮崎・高千穂の友達が良く言ってた、違うって事)。そうなんです☓なんです。

一口、口に運んで感激~~~~。
塩味だったの。しょっぱいと言う事では無いのよ。塩大福や塩羊羹の様に甘味も残っているの。
珍しいでしょ?。

私好みの味だったので、熱いお茶と頂きました。本当に美味しい~~。

とっても残念な事に、お店の名前が分からないの。
どなたかご近所にそんなお店有ったら教えて下さいな。