グリーンブレーカーズ by 高木肥料店

農業の現場の おはなしなどなど。

ハト避けに効果があったのは。

2021-11-30 23:06:39 | Weblog
ハト避けに効果があったのは。
1年前から試しているトリ除け。具体的には倉庫の倉庫の梁
部分などにやってくるハト避けにつかった防鳥三銃士[こちら]
の効果のはなしです。

結論からいえば、強風でもなく微風でもなくといった風があ
る条件下であれば、最も効果が高かったのは 
風の動きにあわせて、びゅんびゅん飛び回れば、それはハト
だって怖い怖い。だけれど 逆に風のない日は、当然のごと
くに だら~んと、まるで干物干しにされた状態に。そんな
感じになりますので、こんな日の防鳥効果は、あたりまえな
がら期待できずといったかんじになっちゃいます。

              

さらにいば、この鷹、こまめなメンテナンスが必要です。風
にのって激しく動き回れば回るほど 棒と鷹をつないである
テグスが鷹の身体にからみついてしまうことなど日常茶飯事。
むしろからまらないことなどないと、断言しちゃいたいほど
絡まる笑。ときにはテグスが切れてとんでいってしまう。
またそのような強風にさらされると必然的に本体が傷んでく
るのも欠点でしょう。初代の鷹は3ケ月経たないうちに身体の
あちこちの心棒が折れて満身創痍であえなく引退ということ
にあいなりました。 ・・・条件さえあえば最強なのですが、
ケガに弱い感ありありです。

そんな鷹を尻目に、無事これ名馬といったかんじで、メンテ
が不要なうえに、けっこうに効果ありだったのがフクロウ。。

              

首が動くのにあわせ、なんといっても[ヒトであってもうっか
り目を合わせちゃったら、ついあやまっちゃいたくなるほど
の]あの眼力が頼もしい。その眼力の効能で、ハトはもちろん
ネコにも そしてイタチ除けにも 効果がありました。
ただし飛び回る鷹に比較すると、置き場所が固定されてきま
すので、トリが慣れてしまわぬように数日おきの設置場所移
動が必要です。面倒ですはありますが、この措置さえおこな
えば、設置したことによる防鳥効果は持続したものになりま
した。

あ、そして残ったヘビくんです。三銃士の一人として期待は
したのですが・・・ むしろ鳥よりもヒトに効果あり笑とい
ったかんじなのがご愛敬でした。

 

いったものの、ものすごい強風時に樹木などに縛り付けてお
くと、まるで生きているかのように微妙に振動して、そんな
天候時の防鳥効果はありそうだな・・とも おもいましたが、
よくよく考えれば、そのような強風時にはトリもそれほど飛
ばないか・・などともおもったり笑。

ということで、1年間実施てきた、当施設の防鳥のやり方で
すが・・・

 ● 鷹が痛まない程度の風の日には 鷹を飛ばす
 ● 設置場所を変えつつ、フクロウを配置する

といった対策で効果継続中です、よろしかったらご参考に。

ということで今回は、1年やってみてわかってきた鳥除け作
業の経過報告でした。


晴れ トリを避けたい理由です。↓
  鳥インフルかもしれないと気づくまでのあいだにも
  毎日毎時間排出されつづけるフン。そのフンが運ば
  れる過程で、たとえばカラスやイノシシ、ネズミな
  どの野生動物に接触する可能性もおおいにある・・・
  なんてはなしは こちら。 やはりフンを介しても
  おおいに伝播していく口蹄疫時のはなしは ​こちら​。
51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜