グリーンブレーカーズ by 高木肥料店

農業の現場の おはなしなどなど。

ハト避けに効果があったのは。

2021-11-30 23:06:39 | Weblog
ハト避けに効果があったのは。
1年前から試しているトリ除け。具体的には倉庫の倉庫の梁
部分などにやってくるハト避けにつかった防鳥三銃士[こちら]
の効果のはなしです。

結論からいえば、強風でもなく微風でもなくといった風があ
る条件下であれば、最も効果が高かったのは 
風の動きにあわせて、びゅんびゅん飛び回れば、それはハト
だって怖い怖い。だけれど 逆に風のない日は、当然のごと
くに だら~んと、まるで干物干しにされた状態に。そんな
感じになりますので、こんな日の防鳥効果は、あたりまえな
がら期待できずといったかんじになっちゃいます。

              

さらにいば、この鷹、こまめなメンテナンスが必要です。風
にのって激しく動き回れば回るほど 棒と鷹をつないである
テグスが鷹の身体にからみついてしまうことなど日常茶飯事。
むしろからまらないことなどないと、断言しちゃいたいほど
絡まる笑。ときにはテグスが切れてとんでいってしまう。
またそのような強風にさらされると必然的に本体が傷んでく
るのも欠点でしょう。初代の鷹は3ケ月経たないうちに身体の
あちこちの心棒が折れて満身創痍であえなく引退ということ
にあいなりました。 ・・・条件さえあえば最強なのですが、
ケガに弱い感ありありです。

そんな鷹を尻目に、無事これ名馬といったかんじで、メンテ
が不要なうえに、けっこうに効果ありだったのがフクロウ。。

              

首が動くのにあわせ、なんといっても[ヒトであってもうっか
り目を合わせちゃったら、ついあやまっちゃいたくなるほど
の]あの眼力が頼もしい。その眼力の効能で、ハトはもちろん
ネコにも そしてイタチ除けにも 効果がありました。
ただし飛び回る鷹に比較すると、置き場所が固定されてきま
すので、トリが慣れてしまわぬように数日おきの設置場所移
動が必要です。面倒ですはありますが、この措置さえおこな
えば、設置したことによる防鳥効果は持続したものになりま
した。

あ、そして残ったヘビくんです。三銃士の一人として期待は
したのですが・・・ むしろ鳥よりもヒトに効果あり笑とい
ったかんじなのがご愛敬でした。

 

いったものの、ものすごい強風時に樹木などに縛り付けてお
くと、まるで生きているかのように微妙に振動して、そんな
天候時の防鳥効果はありそうだな・・とも おもいましたが、
よくよく考えれば、そのような強風時にはトリもそれほど飛
ばないか・・などともおもったり笑。

ということで、1年間実施てきた、当施設の防鳥のやり方で
すが・・・

 ● 鷹が痛まない程度の風の日には 鷹を飛ばす
 ● 設置場所を変えつつ、フクロウを配置する

といった対策で効果継続中です、よろしかったらご参考に。

ということで今回は、1年やってみてわかってきた鳥除け作
業の経過報告でした。


晴れ トリを避けたい理由です。↓
  鳥インフルかもしれないと気づくまでのあいだにも
  毎日毎時間排出されつづけるフン。そのフンが運ば
  れる過程で、たとえばカラスやイノシシ、ネズミな
  どの野生動物に接触する可能性もおおいにある・・・
  なんてはなしは こちら。 やはりフンを介しても
  おおいに伝播していく口蹄疫時のはなしは ​こちら​。
51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜





防鳥三銃士。

2021-11-26 23:25:29 | Weblog
防鳥三銃士。
​次回関連で 2020年の12月01日分の再掲載です。
 ↓

香川県に兵庫県、ひきつづいて福岡県、そして宮崎県でも発生し​
ている鳥インフルエンザ。そんな環境下において、野鳥をさけね
ばならない農業関係[養鶏農家では鳥フンとの接触を避けるため
洗濯物は室内に干すという対策も現実にとられています
]という
仕事がら、本年の8月からは事務所の倉庫にやってくるようにな
ったハトの群れの接近を回避せねば・・・と
ホームセンターにいって防鳥グッズを3点ほど購入しました ↓。

      


まずはこちら。        
むかしなつかしい、セルロイドの、 ピンクのおきあがりこぼし
みたいな背中をしていますが、 じつは
けっこうリアルな 目ヂカラはんぱない フクロウ。。


    


そして、フクロウにくらべたら “デフォルメしすぎかなあ”と
思いつつ購入した どこか愛嬌のある、しかし 口のでかあい
ヘビ[風があるとけっこう動いてみえるんですよ]。


 
  

そして全国の田畑/でんばたで風にはためいている、農業界で
は すでにおなじみになっている 鷹カイト です。

ポールに糸などセット販売中 →  

        

野鳥からの鳥インフルエンザウイルスの検出や、香川の養鶏
場での鳥インフルエンザの発生からはじまって、兵庫に福岡
そしてここ宮崎でもでちゃった鳥インフル対策の一助として
大空に羽ばたく鷹凧と剛力して

 
       

がんばれ、防鳥三銃士!


晴れ 鳥インフルかもしれないと気づくまでのあいだにも
  毎日毎時間排出されつづけるフン。そのフンが運ば
  れる過程で、たとえばカラスやイノシシ、ネズミな
  どの野生動物に接触する可能性もおおいにある・・・
  なんてはなしは こちら。 やはりフンを介しても
  おおいに伝播していく口蹄疫時のはなしは ​こちら​。
51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜




おっちゃんの背中に憑いていたモノ。

2021-11-24 11:36:50 | Weblog
おっちゃんの背中に憑いていたモノ。
まわりのそこかしこには、いまだに田んぼが点在している場所
にあるホームセンター。郊外店のために、当然のごとくに来店
するお客さんのほとんどは車でやってくる人がおおい。そんな
郊外にあるホームセンターに設置してある ひとりづつ入る形
式の地元銀行のキャッシュコーナーでの できごと。
お金をおろそうとして停まっている車もまばらな広い駐車場に
愛車を停めてドアを開け、キャッシュコーナーに向かって歩い
ていると、逆方向からもひとりのおっちゃんが同じくキャッシ
ュコーナーのほうにあるいてくるのが確認できた。
そんなキャッシュコーナーの入口の自動ドアの前で、どちらが
先に入ったとしてもおかしくなかったはずといったかんじで出
くわした、おっちゃん。むかしはけっこうやんちゃな感じだっ
たフウな、セカンドバックを持って角刈りといったいで立ちの
そんな風体のおっちゃんに、それとなく先をゆずって先に入室
してもらったのはいいのだが・・・私はきづいてしまったのだ。
自動ドアが閉まっていくおっちゃんの、背中というか、いやむ
しろほどなく首筋といった位置になにかがあるのを。
場所がキャッシュコーナーであるために、スモークなガラス越
しの室外からは、それはもちろんはっきりとは確認できない。
また確認したくても、ほかの人が入室しているキャッシュコー
ナーの中をガン見するのも、もちろん憚れよう。なにせ自分の
うしろには次の利用客も二人ほど並んだのだ。挙動はつつしま
ねば。しかし。はてさて、気にはなる。見たいけれど見れない。
でもほら、動くよ動いてる。
下を向いてキャッシュコーナーのボタン操作しているおっちゃ
んの背中で、人の手の平くらいだから、15センチくらいの棒
状なかんじの物体が、行きつ戻りつといったかんじで揺らいで
いる。動いているのだ。気になる。
ほどなく扉があいておっちゃんが、ドアからでてきた。もちろ
ん背中は見えない。振り返ってみようにも、なにせ短いけれど
行列。せかされるように自分が入室し、キャッシュコーナーの
ボタンを大慌てで操作し、背中になにかいたおっちゃんをスモ
ークがかった室内から目で探す。 
いた。あらら、車にむかっている。停車していた車のドアに手
をかけている、と確認したときに、ちょうど機械がこちらの用
事を済ませてくれたので、忘れ物がないかを確認しつつ、室外
にでた。クルマに乗り込もうとしているおっちゃんとの距離、
ほぼ15メートル。そのとき、室外の青空のもと、おっちゃん
の背中にいる物体の体色を確認できた。その色や・・・

・・・間に合うか間に合わないか、教えてあげられるか・られ
ないかは別にして、とりあえずおっちゃの車のほうに向かうが、
おっちゃんは勢いよくドアを閉め、一足違いで西の方向へと発
車していってしまった。

というわけで取り残された[というのも変なのですが笑]わたし
は、おっちゃんが虫好き、いやもっと詳しくいえば 運転中に
でっかいカマキリがいきなり不意打ちで首筋ににじり寄ってき
たとしても、クルマの運転に支障をきたさないくらいの、ぉお
おまえか可愛いやつといえるくらいの虫好きであることを祈り
つつ、自分の車に向かい、祈るような気持ちでドアを閉めエン
ジンをかけた。

ということで、今回は めったにないことだけれど、ときおり
出くわす “田舎あるある” なおはなしでした。まあ しかし、
11月の下旬にもなってのカマキリだなんて、これもまた温暖​​
化のもたらす弊害といえるのでしょうね~。 → 寒さにはけ
っこうつよい、そんなカマキリの話は ​こちら​。


晴れ いや もしかして。。あのおっちゃんは、じつは虫
  好き。背中にカマキリをのせていたのかも。 そう、
  海賊の首領が肩にとまらせているオウム のように。
  ・・・そうだったらよいのだけれど。
 
 51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染」​




 ゾンビ な カマキリ 。

2021-11-20 21:51:40 | Weblog
 ゾンビ な カマキリ 。
次回関連で、過去分の参考としての再掲載です。よろしかったら。



冬になると雲ひとつない晴天が続くために、放射冷却現象がおこり
朝の最低気温が南国とは思えない冷え込むことの多い宮崎県の沿岸
部地域。

12月にはいっての、ここ1週間ばかりの最低温度は

   13日 14日 15日 16日 17日 18日
   00度 00度 04度 06度 01度 -1度

という具合に、曇天だった15日と16日以外は、0度付近で推移
していきます。このように氷点下になることもある宮崎で・・・

植物の存在する気配のない倉庫の壁のスレートにぶら下がった格好
のカマキリをみつけたのは、クリスマスの終わった12月26日。
お昼休みを終わったばかりの仕事中のことでした。

     

全く動く気配のないカマキリ。それはそうですよ、最低温度が0度
の日もつづいたきょうこのごろ。

それを踏まえて、当然のことながら、これはこのカマキリの状態は

 たまたまたどりついたこの場所で
 ぶらがったまま凍死していいたのであろう

と 判断し可哀そうにおもって、とりあえず遺体を回収し、仕事が
終わったら植物の生えている場所にでも埋葬してあげるかと考えた
のです。このまま野ざらしのままではあまりにも寒々しすぎますも
のね。そんなカマキリの遺体の様子が ↓ こちら。


      
      


やはりというか、指で触っても まったく動かないカマキリ。

その足を1本づつ順に丁寧にひき剥がし、暖房のはいった事務所の入
口ちかくにあるデスクのうえにとりあえず転がして置いたところで、
かかってきた電話に対応し、そのまま仕事に戻ったのでした。

それからいつのまにか30分ほど時間が経過し、

 あっとそういえば カマキリちゃん埋めてあげなくっちゃ。

と、カマキリの遺体の存在を思い出したのが15時の休憩の時間。
そこで園芸用のスコップをもちだし、遺体を置いていたデスクのそば
にちかづいたところ・・・そこには ウソだろといいたい事態が!

なんと、そこには姿勢を正し目を動かしているカマキリがいたのです。

 




ゆっくりとした、とてもゆっくりとした動きながらも、生きて
いるという気/きを身体から発するカマキリ の 姿。

心なしか身体の色まで生者/せいじゃの色に変わっています。
完全に死んでいるとばかりおもいこんでいたこちらはとにかく
びっくり!

おそるおそる触ってみるとやはり生きてる。とりあえずゾンビ
ではないと確認できたので/笑、埋めるのはもちろんやめにして、
ペットボトルを切って作った急ごしらえの植物つき避難所を作
成し、生き返ったカマキリにはそのなかにはいってもらったの
でした。




それにしてもの、真冬のカマキリ。

いったい彼女はどこからきたのか、どう考えても不思議すぎる
昨年末のできごと。



いまさいしょの写真を確認してみると、喪章をつけたようなカ
ラーリングの美しい腕を見せびらかしながら、こちらが不思議
がるのをまるで笑っているかのような彼女の表情や如何ん。


晴れ うごきだしているカマキリの姿を目にした瞬間
  ♪死んだはずだよ、​お富さん​・・なんて歌詞の
  春日八郎さんの唄声が わたくしの脳内に響いた
  のですから、おもろしろいですよね、またこれも。
  
 51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染」​




鳥インフルエンザを防ぐ理由[わけ]。

2021-11-18 22:25:40 | Weblog
鳥インフルエンザを防ぐ理由[わけ]。
今年も各地で発生し始めた鳥インフルエンザの発生。現在のところ
鹿児島、秋田、兵庫県で発生が確認されています。そんな鳥インフ
ルエンザ。
かりに人が食したとしても大丈夫・・ みたいな報道しかなされが
ち なのですが、こんな重大な問題もあるよということで やはり
以前の分の畜産農家でない一般人の車の消毒のはなし[​こちら​]の
関連する2016年11月分です。つけくわえれば、そんな鳥イン
フルエンザにかかったトリのフンでも フン尿使用を歓迎するタイ
プの農業では使用するのを可/よしとするのかなあ・・・ なんて
問題提起の回である[​こちら/​ウイルス拡散を防ぐには素早い殺処分
と確実フン処理だ]もご紹介しながら、よろしかったらご参考に。

 ↓

『鳥インフルエンザを防ぐ理由[わけ]』


ウイルスは変異することで、鳥に感染するタイプのものが他の動物
にも感染するようになることがあります。鳥から人への感染が繰り
返されると、ウイルスが人の体内で増えることができるように変異
してしまい、さらに人から人へ容易に感染できるように変異する可
能性もあります。人と鳥のインフルエンザウイルスが豚のなかで、
いわば合体することもあるといいます。

いわゆる新型インフルエンザウイルスはこうした経緯によって発生
する
だろうと予想されていること・・・これが鳥インフルエンザを
防ぐ理由[わけ]のひとつです。

 

たとえば2009年におこった新型インフルエンザの由来について


『新型の豚インフルエンザウイルスは人と鳥、2種類の豚が持っ
 ていた計4種類のウイルスが複雑に混じりあってできたことが、
 米国や日本の研究チームの 解析でわかった。米疾病対策セン
 ター(CDC)や世界保健機関(WHO)が公開する新型イン
 フルの遺伝子情報をもとに調べた。予防や治療の基礎データと
 な るウイルスの正体が明らかになってきた。米コロンビア大な
 どのチームは、今回のウイルスと過去の研究でわかっている豚
 のウイルスの遺伝子情報を照らし合わせた。この結果、ウイル
 スに8本 あるリボ核酸(RNA)のうち、6本が北米の豚に
 感染するウイルスから受け継がれたもので、2本が欧州やアジ
 ア由来のユーラシア型の豚ウイルスから受け継 がれたことを
 見つけた。
 前者の6本には、人、鳥のそれぞれに感染するウイルスに由来
 するRNAも混ざっていた。人は通常、豚や鳥のインフルには
 かからないが、豚は人や鳥のインフルにも感染する性質を持つ。
 98年ごろ、北米で豚インフルが流行したときに、豚の体内で
 豚ウイルスと人のA香港型ウイルス、鳥ウイルスが混じり合っ
 て、まず「3種混合」のウイルスができたとみられる。これが
 北米の豚ウイルスと交雑を重ね、最終的にユーラシア型の豚ウ
 イルスと合わさって「4種混合」の新たな豚ウイルスになった
 という。
 このウイルスの表面のたんぱく質が、人に感染しやすい変異を
 起こした可能性が高い。生物資源研究所(沖縄県名護市)の
 根路銘(ねろめ)国昭所長たちは、北米の豚ウイルスから受け
 継がれた6本のRNAのうち、1本が人、2本が鳥、3本が豚
 (北米)由来であることを示した。国立感染症研究所のウイル
 ス研究室長などを務めた根路銘所長は「ルーツが詳しくわかっ
 てきたことで、対策につなげられる可能性がある。今後もウイ
 ルスは変化する可能性があり、監視が必要だ」と話している。
  2009年5月3日 』

と、こういうような検証報告がなされた経緯があります

しかるに現実には・・・食に関する風評被害を警戒するあまりな
のか、鳥インフルエンザの発生時になされる報道が[上記の新型
インフルエンザ問題は棚上げされるかたちで
]単なる農業問題の
ひとつのようなかたちで報道されがちなことは、日本で生活する
ものにとってじつに問題をはらんでいることに思えてなりません。

ということで、今回は 鳥インフルエンザを防ぐ理由[わけ]は
養鶏業への被害拡大や食肉消費への風評被害をふせぐためだけで
はない、日本国民の健康にも影響してくる問題とするべきだ と
いうおはなしでした。


晴れ そしてもうひとつ、新型インフルエンザには注意せねばな
  らない点があります。それは2009年の新型インルエン
  ザ感染者のうちの死者の年齢層です。米国の米疾病対策セ
  ンターが発表したデータによると、18歳から64歳以下
  の死者が多い
ことです。60歳以上の層の死者が大部分を
  占める季節性インフルエンザの被害とは、この点が大きく
  異なっています。さらには症状が発現してから、死亡にい
  たる経過時間の短かい
症例があることが、気をつけねばな
  らない大きな特長といえるでしょう。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜