今日もお休み。
王様のブランチ見たりして、呑気に昼までごろごろ。
夕方、ちょっと遠出してタウン誌に載ってたラーメン屋へ。
味玉ちゃーしゅーらぁ麺塩を頼みました。
スープちょっとしょっぱい・・・。
チャーシューは柔らかかったけど。
ううむ。
年をとって?味覚が変わってきたのか、あまり好みの味ではなかった、残念ながら。
売れ筋はどうやらしょう油かゴマ味噌らしく、そもそもオーダーミス?
リベンジするかどうかは微妙。
チャーシューも、ここらでは私の中では今のところ大河さんが一番かなあ。
で、写真は昨日の続き。
いつの頃からか、クラブに行く道の途中に立った「↑成田方面・若草大橋(有料)」という看板。
気にはなっていたものの、そうそう成田なんかにゃ行かないし、実際空港行くときゃ408使うし、こういう暇な時にこそと思って行ってみました。
が、予想以上に街中を通り、何となく、遠回りな感じがある。
えんえん走って、ようやく橋に辿り着いたものの、閑散としてる。
道は綺麗ですよ。
でも、車いません。
そして、ようやく橋のたもとに来て公表された?料金200円!
はあっ?
はいはい、払いますよー。
この際だ、行ってやろうじゃん。
まあ、通る車が全くいないというわけではないです。が、極端に少ない。
この橋使われているのだろうか。
必要だったんだろうか。
きっと橋付近の住人のみなさんは、便利になったんだよね?
帰りはいつもの408を通ったんですが、やっぱり新ルートは若干遠回りだったみたい。時間も30分以上違います。
遠回りなうえ、お金がかかって、時間もかかって、着陸態勢に入った飛行機も見えないんじゃ、私にとっては全くメリットが感じられないルートでした。
使わないね、きっと。
王様のブランチ見たりして、呑気に昼までごろごろ。
夕方、ちょっと遠出してタウン誌に載ってたラーメン屋へ。
味玉ちゃーしゅーらぁ麺塩を頼みました。
スープちょっとしょっぱい・・・。
チャーシューは柔らかかったけど。
ううむ。
年をとって?味覚が変わってきたのか、あまり好みの味ではなかった、残念ながら。
売れ筋はどうやらしょう油かゴマ味噌らしく、そもそもオーダーミス?
リベンジするかどうかは微妙。
チャーシューも、ここらでは私の中では今のところ大河さんが一番かなあ。
で、写真は昨日の続き。
いつの頃からか、クラブに行く道の途中に立った「↑成田方面・若草大橋(有料)」という看板。
気にはなっていたものの、そうそう成田なんかにゃ行かないし、実際空港行くときゃ408使うし、こういう暇な時にこそと思って行ってみました。
が、予想以上に街中を通り、何となく、遠回りな感じがある。
えんえん走って、ようやく橋に辿り着いたものの、閑散としてる。
道は綺麗ですよ。
でも、車いません。
そして、ようやく橋のたもとに来て公表された?料金200円!
はあっ?
はいはい、払いますよー。
この際だ、行ってやろうじゃん。
まあ、通る車が全くいないというわけではないです。が、極端に少ない。
この橋使われているのだろうか。
必要だったんだろうか。
きっと橋付近の住人のみなさんは、便利になったんだよね?
帰りはいつもの408を通ったんですが、やっぱり新ルートは若干遠回りだったみたい。時間も30分以上違います。
遠回りなうえ、お金がかかって、時間もかかって、着陸態勢に入った飛行機も見えないんじゃ、私にとっては全くメリットが感じられないルートでした。
使わないね、きっと。