というわけで。
話は週末に戻って。
岩泉での集合時間の前にちょろっと観光など。
龍泉洞
日本三大鍾乳洞のひとつだそうです。
昨年の台風の後は、増水でしばらく入れなくなっていましたが、今年の春に営業再開しました
でも周辺はまだ復旧工事中。
それでも朝から観光客もちらほら。
これはおまけ。
チケット買って。
数字が一部写っていませんが。入口の電光掲示板には、洞内10.0℃、外気20.5℃
うほほほ~
では行きます。
奥の方から水がたくさん流れてきます。
冷たそー
入ると早速。
気温10.5℃、湿度92.3%。
入口付近は上からも水が落ちてきます。
でも屋根があるから大丈夫。
滴の音と、暗いので、まるで雨の夜道を歩いている感じです
雨が止めば?こんな感じで。
なかなか良い雰囲気です。
龍泉洞は(今のことろ)4つの地底湖が発見されているそうで。
こちらは第2地底湖。
ライトが沈められていて幻想的です。
折り返しは第4地底湖。
満々と水をたたえていて先へ進めないのです
さ、と振り返ると注意書きが。
この先階段続くから自信のない人は来た道戻ってね、とのこと。
我々は。
さ、上るで
階段の途中にワインの貯蔵庫。
当然、立ち入り禁止。
どんどん上がるよー。
結構急です。
上には、地底湖を見下ろせる展望台があります。
すごいな、この階段作った人達。
そしてお知らせ。
上は地図ですね。
万一停電になっても非常電源があるから慌てないでね、と書いてますが
さ、下りますよ。
やっぱ急。
洞内ぐるっとひとまわりするのにかかる時間は30分程です。
ちょっとした探検気分。
なかなかおもしろかったです。
じつはこれで、日本三大鍾乳洞制覇!
外に出てきますと、暑く感じるから不思議です。
では、お手伝いにいってきます。
話は週末に戻って。
岩泉での集合時間の前にちょろっと観光など。
龍泉洞
日本三大鍾乳洞のひとつだそうです。
昨年の台風の後は、増水でしばらく入れなくなっていましたが、今年の春に営業再開しました
でも周辺はまだ復旧工事中。
それでも朝から観光客もちらほら。
これはおまけ。
チケット買って。
数字が一部写っていませんが。入口の電光掲示板には、洞内10.0℃、外気20.5℃
うほほほ~
では行きます。
奥の方から水がたくさん流れてきます。
冷たそー
入ると早速。
気温10.5℃、湿度92.3%。
入口付近は上からも水が落ちてきます。
でも屋根があるから大丈夫。
滴の音と、暗いので、まるで雨の夜道を歩いている感じです
雨が止めば?こんな感じで。
なかなか良い雰囲気です。
龍泉洞は(今のことろ)4つの地底湖が発見されているそうで。
こちらは第2地底湖。
ライトが沈められていて幻想的です。
折り返しは第4地底湖。
満々と水をたたえていて先へ進めないのです
さ、と振り返ると注意書きが。
この先階段続くから自信のない人は来た道戻ってね、とのこと。
我々は。
さ、上るで
階段の途中にワインの貯蔵庫。
当然、立ち入り禁止。
どんどん上がるよー。
結構急です。
上には、地底湖を見下ろせる展望台があります。
すごいな、この階段作った人達。
そしてお知らせ。
上は地図ですね。
万一停電になっても非常電源があるから慌てないでね、と書いてますが
さ、下りますよ。
やっぱ急。
洞内ぐるっとひとまわりするのにかかる時間は30分程です。
ちょっとした探検気分。
なかなかおもしろかったです。
じつはこれで、日本三大鍾乳洞制覇!
外に出てきますと、暑く感じるから不思議です。
では、お手伝いにいってきます。