というわけで。
9月の三連休その2の初日は、B’zさんのライブに行って来ました~
昨年の大晦日と、年明けにツアーは行ってるんですが、今回は30周年で、5年ぶりのPleasureです。
久しぶりの味スタ、2日目、気が付けばツアーのファイナルじゃないですかっ!?
一番ヤバイ日に行ってしまったわ。
前日とはうって変わって、夏のようでしたよ。
お天気もさることながら、稲葉さんの声が心配でしたが、なんとかなりました。
ちょうど客席からは、ステージの上に月が見えて、それもできすぎなくらい。
曲は、ほかの会場のセトリを見ていたので慌てることはありませんでしたが、一曲目がULTRA SOULとか、もう、この先どうなっちゃうんだか、な入りです。
OH!GIRLとか、恋心とか、ALONEとか好きな曲ばっかで、2、3曲おきにクライマックスが来る感じです。
今回のステージは、HINOTORIに合わせて、鳥が羽を広げたようなセットが組まれていました。
そこがね、色が変わるのですが、ねがいの歌詞にあわせて、赤から黄色、白から黒へ、変化した時には鳥肌もんです。ひゃーっ
そして一度で良いからライブで聞きたかったBAD COMMUNICATIONも念願かなって、サイコーでしたよ。
ドラム素敵。
アンコール一曲目のBrotherhoodでは、声がしんどそうな稲葉さんを助けるようにみんなで大合唱。
この感動は、ラストならではだね。
B’zさん達は30年という節目を迎えたわけですが、もうこの日から31年目が始まっているそうです。
止まることを知らない、すごい人達ですよ。
とにかく楽しかったー!
おつかれー!
9月の三連休その2の初日は、B’zさんのライブに行って来ました~
昨年の大晦日と、年明けにツアーは行ってるんですが、今回は30周年で、5年ぶりのPleasureです。
久しぶりの味スタ、2日目、気が付けばツアーのファイナルじゃないですかっ!?
一番ヤバイ日に行ってしまったわ。
前日とはうって変わって、夏のようでしたよ。
お天気もさることながら、稲葉さんの声が心配でしたが、なんとかなりました。
ちょうど客席からは、ステージの上に月が見えて、それもできすぎなくらい。
曲は、ほかの会場のセトリを見ていたので慌てることはありませんでしたが、一曲目がULTRA SOULとか、もう、この先どうなっちゃうんだか、な入りです。
OH!GIRLとか、恋心とか、ALONEとか好きな曲ばっかで、2、3曲おきにクライマックスが来る感じです。
今回のステージは、HINOTORIに合わせて、鳥が羽を広げたようなセットが組まれていました。
そこがね、色が変わるのですが、ねがいの歌詞にあわせて、赤から黄色、白から黒へ、変化した時には鳥肌もんです。ひゃーっ
そして一度で良いからライブで聞きたかったBAD COMMUNICATIONも念願かなって、サイコーでしたよ。
ドラム素敵。
アンコール一曲目のBrotherhoodでは、声がしんどそうな稲葉さんを助けるようにみんなで大合唱。
この感動は、ラストならではだね。
B’zさん達は30年という節目を迎えたわけですが、もうこの日から31年目が始まっているそうです。
止まることを知らない、すごい人達ですよ。
とにかく楽しかったー!
おつかれー!