夜のあとには、朝が来る、というわけで、朝の道後です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
暗いですが、朝です。
この辺りと比べると、明るくなるのは一時間近く遅いです。
道後温泉本館は、朝6時に開きます。
やぐらの太鼓が鳴ると、開館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/c685549ceb4b1fd008af1e7d255bcbae.jpg)
公衆浴場で並ぶのは、ここくらいなものですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
いいお湯でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
7時も過ぎれば明るくなってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e1/a2aea2bda1674e95382c116cad092bcf.jpg)
からくり時計前もこんな感じで。
そこから反対側を見ると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/209e66aa5a91a7bdb9bb4dd137a02a75.jpg)
城山が見えました。
天守が朝日を浴びてきれいです。
そして、朝の道後温泉駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a4/3ae7fbb15f52a8d4c44c0b31319715ca.jpg)
市電はもう運転中。
空港行きのリムジンバスもここから乗れます。
宿のそばには、伊佐爾波神社がありましたので、久しぶりに石段を上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0b/399f7ba15416da25ce0e715855e3eabf.jpg)
日本三大八幡造だそうで、この時期、よくプロ野球選手が自主トレで上がってますね。
今年の初詣は、こちらになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
こちらは近くにある道後公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/2e547039e342e1d788e3633a470f0b9f.jpg)
今回は通り過ぎるだけでしたが、昔は春になるとこちらでお花見しました。
湯築城という、中世の城跡が公園になっています。
実習でルートマップ書いたなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
そんなわけで。
つづく?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
次回いよいよ最終回?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
暗いですが、朝です。
この辺りと比べると、明るくなるのは一時間近く遅いです。
道後温泉本館は、朝6時に開きます。
やぐらの太鼓が鳴ると、開館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/c685549ceb4b1fd008af1e7d255bcbae.jpg)
公衆浴場で並ぶのは、ここくらいなものですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
いいお湯でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
7時も過ぎれば明るくなってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e1/a2aea2bda1674e95382c116cad092bcf.jpg)
からくり時計前もこんな感じで。
そこから反対側を見ると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/209e66aa5a91a7bdb9bb4dd137a02a75.jpg)
城山が見えました。
天守が朝日を浴びてきれいです。
そして、朝の道後温泉駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a4/3ae7fbb15f52a8d4c44c0b31319715ca.jpg)
市電はもう運転中。
空港行きのリムジンバスもここから乗れます。
宿のそばには、伊佐爾波神社がありましたので、久しぶりに石段を上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0b/399f7ba15416da25ce0e715855e3eabf.jpg)
日本三大八幡造だそうで、この時期、よくプロ野球選手が自主トレで上がってますね。
今年の初詣は、こちらになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
こちらは近くにある道後公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/2e547039e342e1d788e3633a470f0b9f.jpg)
今回は通り過ぎるだけでしたが、昔は春になるとこちらでお花見しました。
湯築城という、中世の城跡が公園になっています。
実習でルートマップ書いたなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
そんなわけで。
つづく?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
次回いよいよ最終回?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)