はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

大賀蓮

2021-06-28 21:02:31 | daily
 台風一過!
 というか、来なかったね。
 待ち構えていると、大概そうだ。
 まあ、良かった、ということで。

 というわけで。
 日曜は、どしゃ降り覚悟で出かけましたが、意外とお天気持っちゃった。
 なんかね、鴨川に大賀蓮の池があって、今咲いてる、と聞いたので、見に行ってみました。

 大賀蓮の里

 ここ数年はイノシシによる被害にあって花が見られなかったそうですが、電気柵などを設けて、なんとか蘇りつつあるようです。
 よかよか。
 というか。
 のんびり昼頃行きましたが、あれっ、蓮の花って、朝咲いて、昼には閉じるやん!
 しかし。
 咲いていてくれました、ありがとう!
 なんでも、午後まで開いている花は、その日で散ってしまうのだとか。
 でも蕾もたくさんあったから、まだまだ楽しめそうです。
 大賀蓮は、千葉の遺跡から見つかった蓮の実から発芽した蓮なので、古代蓮とも呼ばれています。
 霞ヶ浦でもそろそろ見頃になりますかね~
 大賀蓮も食べるのかしら?(←天然記念物なのでムリてか観賞用では

 そうそう。
 写真は載せてなかったけど、10年以上前に行った秋田の千秋公園、こちらにも大賀蓮がありました
 秋田もまた行きたいけど、千葉公園の方にもお邪魔したいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする