はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

咲いた咲いた

2022-03-04 21:56:36 | daily
 今週に入って暖かい日が続いたおかげで、あちこちで一斉に花が開いた感じです。
 ウチの職場も然り。
 つい先日まで茶色だった場所が、一気に緑に染まったかと思ったら、ピンクの花がにょきにょき。
 はい、ホトケノザです。
 花は、閉鎖花なので、自花受粉するので、どかどか増えるのだそうです。
 困った子達
 ちなみに。
 春の七草のホトケノザは、キク科のコオニタビラコのことです。
 他にも。
 
 ナズナとか。
 他にペンペン草などとも呼ばれますが、こちらは正真正銘、春の七草です。
 栄養価高いのです。
 さらに。
 
 可愛いこの子は誰なのでしょう。
 キンポウゲの仲間っぽいですが、葉っぱがちょっと違うかな。
 大きくなると正体分かるかも。
 これから続々咲きますよ

 さておき。
 ただいまパラリンピックの開会式を視聴中ですが、その向こうの国では戦争真っ最中で、なんか嘘のような、なにが本当に起きていることなのか、分からなくなります。
 戦ってる場合じゃないよ。
 パラリンピック見なよ
 今度は赤い子が出てきたね。
 スケート上手いよ。
 シュエ・ロンロンとかいうらしい。
 ビン・ドゥンドゥンといい、繰り返しの中国名はなんかかわいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする