月2騎乗が定番になってきましたね。
というわけで。
本日も10時30分エンデュランスレッスン、ハッピークレッシェンドちゃあん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
去年の乗り納め以来ね。
というか、やっと今年最初のサラだ
と、思っていたら、月ちゃんに、こいつ、ただの馬だよね
と言われてしまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
そうね、サラブレッドがサラブレッドたるには、レースに出てないとね。最低でも調教されてないとね。
競馬に触れずにここに来たハッピーさんは、ただの馬、とのことです。
ああ、サラの道は遠い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
というわけで。
馬房にお迎えに行きましたが(乾し草で釣って)今日は一発で出たで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
途中止まったけどね。
馬装は普通。あちこちカジカジしてるけど。
レッスン前は裏掘りさせてくれません。ブラシはOKみたいです。まだまだ冬毛もさもさ。
じゃあ、そういうわけで、森へ行きますよ。
今日は5頭。
宝花ちゃんもいたけど、ハッピーさんが先頭です。
前ほど頭振らないから、やっぱり虫かなあ。
レッスン前に、センセーに、鞭持つ?
と聞かれましたが、鞍箱まで取りに行くのも面倒だったので、無しで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
そう、重いんだった。
いや、前回のマヤノさんが軽すぎるのよ。
周回コースはいつも通りですが、ゴルフ場側直線、真ん中辺で、勝手に常歩する~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
そういう癖がついてるっぽいわ。
仕方ないので、一度常歩になったら再スタート!で凌いでみました。
いや、がんばった、ワタシ達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そんなわけで。
ほどほどにいい運動して終了です。
まあ、この位なら、一鞍でもいいだろう。
では引き上げるよ。
レッスン後は裏掘りさせてくれるので、粘土のような土を掻き出します。
次もレッスン出るようなので、お引き渡しして、道具の片付けは馬が出てからにしよう、と待っていたら、次に乗る人が頭絡をつけている時、ハッピーさんがエアバックベストから出ている、引っ張ってはいけないアレをカジカジと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ひー、やめてあげてえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
ぶらぶらしているのが気になるのは分かるが、引っ張ったら、バンッてなって、あんた絶対びっくりするでしょ。
というわけで。
馬装が終わるまでエアバックベストは着ない方がいいようです。
というわけで。
本日も10時30分エンデュランスレッスン、ハッピークレッシェンドちゃあん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
去年の乗り納め以来ね。
というか、やっと今年最初のサラだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
そうね、サラブレッドがサラブレッドたるには、レースに出てないとね。最低でも調教されてないとね。
競馬に触れずにここに来たハッピーさんは、ただの馬、とのことです。
ああ、サラの道は遠い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
というわけで。
馬房にお迎えに行きましたが(乾し草で釣って)今日は一発で出たで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
途中止まったけどね。
馬装は普通。あちこちカジカジしてるけど。
レッスン前は裏掘りさせてくれません。ブラシはOKみたいです。まだまだ冬毛もさもさ。
じゃあ、そういうわけで、森へ行きますよ。
今日は5頭。
宝花ちゃんもいたけど、ハッピーさんが先頭です。
前ほど頭振らないから、やっぱり虫かなあ。
レッスン前に、センセーに、鞭持つ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
そう、重いんだった。
いや、前回のマヤノさんが軽すぎるのよ。
周回コースはいつも通りですが、ゴルフ場側直線、真ん中辺で、勝手に常歩する~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
そういう癖がついてるっぽいわ。
仕方ないので、一度常歩になったら再スタート!で凌いでみました。
いや、がんばった、ワタシ達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そんなわけで。
ほどほどにいい運動して終了です。
まあ、この位なら、一鞍でもいいだろう。
では引き上げるよ。
レッスン後は裏掘りさせてくれるので、粘土のような土を掻き出します。
次もレッスン出るようなので、お引き渡しして、道具の片付けは馬が出てからにしよう、と待っていたら、次に乗る人が頭絡をつけている時、ハッピーさんがエアバックベストから出ている、引っ張ってはいけないアレをカジカジと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ひー、やめてあげてえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
ぶらぶらしているのが気になるのは分かるが、引っ張ったら、バンッてなって、あんた絶対びっくりするでしょ。
というわけで。
馬装が終わるまでエアバックベストは着ない方がいいようです。