はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

銅メダル

2024-07-30 20:36:58 | horse
 一夜明けて。
 あらためて、おめでとうございましたー
 グリーンチャンネルで、ライブで見ておりました。
 クロスカントリーの2日目が終わって3位だったのに、昨日、帰ってTVつけたら5位になってて、えっ!もういっぱい追い越されてるっ!と思っていたら、朝の馬体検査通らなくて、減点なうえに急遽控えの人馬が出る事になって、という事態だったそうで。
 田中さんの飛越から見ましたが、その時はそのゴタゴタをまだ知らなくて、もともと今日だけ出る予定だったかの様な落ち着きぶりで、すごかったです。
 とにかく3位に戻る?には、加点はされないので、少ない減点でおさえるしかなくて、いやもう、大岩さんの時は、気付けば正座して見ていました。
 団体が終わって、個人決勝までの間、3日間のダイジェストをやってくれましてね。
 
 初日の馬場は放送なかったのよね。
 雨だったようです。
 
 2日目のクロスカントリーは、やっぱり見ていて楽しくてですね。
 
 ある意味戦っているんですが、人も馬も気持ちよさそうで。
 
 最終日の障害も、ベルサイユ宮殿を背負って、あらためて凄いところでやってるなーと。
 日本でもこういう所でやればいいのに、と解説の人が言ってましたが、確かに、姫路城とか、皇居とか(←絶対無理
 そんなこんなで、表彰式です。
 
 馬に乗って入ってくるんですが、そんなわけで北島さんは徒歩でした。
 
 表彰台の真ん中にイギリス、そしてフランスがいて、オーストラリアでも、ドイツでもなく、日本がいます。
 団体は、バルセロナ、アトランタは入賞まででした。
 今回、あまり報道されていないようせすが、戸本さん、大岩さんは、個人でも、それぞれ、5位、7位と入賞を果たしました。
 それも凄いことなのよ。
 サイコーの一日でした。
 欲を言えば、表彰式、ウイニングランまで放送して欲しかったなあ
 馬術はオリンピック期間中、毎日開催
 今日は、馬場馬術やってます。
 残念ながら、日本人は出ていないので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする