![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/1407af05d1979f6d48707b3dcc757c45.jpg)
はい、まだまだ三島。
大社さんにたどり着くまでに、あれほど食料を買い込んだというのに、やはり見るとどうしても心惹かれてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/e00a0175c9a0882ca792860b0c225752.jpg)
私の好きな、桃中軒さんの、港あじ鮨ですが、いや、今日はおにぎりもおだんごもコロッケもあるから・・・と、思いつつよく見ますと、春限定!の文字が。
卑怯ナリ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
一体どこが春限定なのだ?というわけで、さっそく確認します(←買ってますやん
)。
で。
袋から出してみたら、このようなチラシが一緒に出てきました。
4月10日は駅弁の日 おかげさまで130周年![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
だそうです。
駅弁のはじまりは、宇都宮駅のおにぎり説が有力ですが、それは1885年7月16日のこと?で、その日は駅弁記念日?じゃあ、1885年の4月にはまだ駅弁が無かったのに、なぜ駅弁の日?
うーん、どうやら、行楽シーズン到来!駅弁販売促進月間的な?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ははあ、まんまと填まったわけですね。
ま、それはさておき。
港あじ鮨、春限定なのはここ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/baacd17c69fce58b5b10a9c2e6f534c2.jpg)
あじ鮨巻いてる青シソが、春は桜の葉!
びみょ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
でも、美味しいからOK~
大社さんにたどり着くまでに、あれほど食料を買い込んだというのに、やはり見るとどうしても心惹かれてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/e00a0175c9a0882ca792860b0c225752.jpg)
私の好きな、桃中軒さんの、港あじ鮨ですが、いや、今日はおにぎりもおだんごもコロッケもあるから・・・と、思いつつよく見ますと、春限定!の文字が。
卑怯ナリ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
一体どこが春限定なのだ?というわけで、さっそく確認します(←買ってますやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
で。
袋から出してみたら、このようなチラシが一緒に出てきました。
4月10日は駅弁の日 おかげさまで130周年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
だそうです。
駅弁のはじまりは、宇都宮駅のおにぎり説が有力ですが、それは1885年7月16日のこと?で、その日は駅弁記念日?じゃあ、1885年の4月にはまだ駅弁が無かったのに、なぜ駅弁の日?
うーん、どうやら、行楽シーズン到来!駅弁販売促進月間的な?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ははあ、まんまと填まったわけですね。
ま、それはさておき。
港あじ鮨、春限定なのはここ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/baacd17c69fce58b5b10a9c2e6f534c2.jpg)
あじ鮨巻いてる青シソが、春は桜の葉!
びみょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
でも、美味しいからOK~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます