梅雨ですねえ。
今朝はウチの辺りは雨が上がってたんですが、職場に近付くにつれ、怪しい空模様に。
写真はつくばのシンボル(と、私が勝手に思っている)気象研の鉄塔です。
日本で初めて建設された気象観測用の大型鉄塔で、高さはなんと213m!
10m、25m、50m、100m、150m、200m、213mの高度で、風向風 速、気温、湿度の観測をしてるんだって。
へえぇ。
その鉄塔も、今日はてっぺんが見えず。
写真を見ると、150m辺りから霞んでいて、200m以上は全く見えません。
雲低いねえ。
てっぺんの下から雨降るんだよねえ。
ジャックと豆の木の木もさあ、200m位なら伸びそうな気がするよねえ。
でもその高さを自力で登るのはどうかな。
こわいよ。
金の卵を産むガチョウ?を抱えて下りてくるのは、もっとこわいよ。
でも気が付いた時はこの鉄塔立っててさ。
電車で東京行く時、遠くに見えてさ、ああ、もうすぐ土浦だって。
万博の時に鉄塔の下を通って間近で見て、感激した記憶が。
どうやって立てたんだろうね。
豆の木みたいに生えてこないモンね。
いつ頃立てたんだろうと思って調べてみたら、すごいよ、すごいよ。
知らなかった筑波研究学園都市の歴史がボロボロ出てきたよ。
びっくり。
今朝はウチの辺りは雨が上がってたんですが、職場に近付くにつれ、怪しい空模様に。
写真はつくばのシンボル(と、私が勝手に思っている)気象研の鉄塔です。
日本で初めて建設された気象観測用の大型鉄塔で、高さはなんと213m!
10m、25m、50m、100m、150m、200m、213mの高度で、風向風 速、気温、湿度の観測をしてるんだって。
へえぇ。
その鉄塔も、今日はてっぺんが見えず。
写真を見ると、150m辺りから霞んでいて、200m以上は全く見えません。
雲低いねえ。
てっぺんの下から雨降るんだよねえ。
ジャックと豆の木の木もさあ、200m位なら伸びそうな気がするよねえ。
でもその高さを自力で登るのはどうかな。
こわいよ。
金の卵を産むガチョウ?を抱えて下りてくるのは、もっとこわいよ。
でも気が付いた時はこの鉄塔立っててさ。
電車で東京行く時、遠くに見えてさ、ああ、もうすぐ土浦だって。
万博の時に鉄塔の下を通って間近で見て、感激した記憶が。
どうやって立てたんだろうね。
豆の木みたいに生えてこないモンね。
いつ頃立てたんだろうと思って調べてみたら、すごいよ、すごいよ。
知らなかった筑波研究学園都市の歴史がボロボロ出てきたよ。
びっくり。