はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

大寒

2008-01-21 20:42:25 | daily
 ホントに毎日、寒いですねー。
 今朝は、雪が降る降るいうので、一体どれだけ降ってるんだいっ!と勢いよくカーテン開けましたが、

「なんで白くないん?」

 拍子ぬけ、といいますか。
 まあ、降らなくて何よりなんですけど。
 おかげで出張してます。

 なわけで、今日は写真撮りそこねたので、韓国で買ったお菓子を。
あ、惜しいっ!みたいなパッケージですが、激甘でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔芙蓉の花

2008-01-20 17:56:22 | theater
 しんしんとしてます。
 今夜ホントに雪なんですかね?
           
 今日は暗くなる前にウチへ帰ろう、と昼に出かけました。
 池袋まで。
 知り合いが芝居に出るというので、というか、初舞台だというので、コレは行かねばなるまい、と。
 池袋の丸井の近くのビル4Fにある池袋小劇場へ行って参りました。
 お話は、酔芙蓉の花を好きだった女性を愛した男と、その女性の娘の物語です。
 途中、ダンスが入って、決して広くはないステージなのに激しい動きに、見ているこっちが、うわああっぶつかるっ!とドキドキしてしまいました。いやいや。
 知り合いは、婆さん役で、終始中腰。
 大変だわぁ。
 お疲れさま。
 また次の舞台を楽しみにしてます。
           
 池袋辺りも小さい劇場が多いんだってね。
 知りませんでした。
 でもふと見ると、そこにはよく行く東京芸術劇場が・・・。
           
 そうそう、タイトルの「酔芙蓉」は「すいふよう」と読みます。
 酔芙蓉はアオイ科の花で、朝のうちは純白、午後には淡い紅色、夕方から夜にかけては紅色になり、その日の終わりにはしぼんでしまう一日花。
 酒を飲むと顔色がだんだんと赤みを帯びるのに似ていることから、酔芙蓉と付けられたそうです。
 誰が付けたのか存じませんが、巧いこと付けるものです。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり乗る

2008-01-19 19:21:43 | horse
 晴れましたよ。
 嬉しいね。寒いけど。
 2週間ぶりの馬。
 明日天気悪そうなので、急遽今日に。
 ところが今日はクリニックがあったりして、いつもとレッスンが違ったみたいで、希望してたレッスンが予約できず。
 じゃあ、まあ、久しぶりだし?初乗りでメタメタだったので初心に返ってみるのもいいかと、初級馬場。
 普段出ないレッスンに出ると、普段乗らない馬が当たる。
 はいっ、その通り
 久々デュークフリードさん!
 わーい。
 普段乗らない馬かというと、確かにそうだけど、そんな事もない。
 馬房に行きますと、馬着を着込んだデュークフリードさんにお尻を向けて待ち構えられてしまいました。
 「デュークさん、寒いけど行くよー」
 と声を掛けると
 「おお、そうか、行くか」
 という感じで出もスムーズです。
 馬着とったら、冬毛もさもさでした・・・。
 馬場に出てから、フラットワークの後、一頭ずつ馬の特徴を説明されました。さすが初級。
 で、デュークさんは、というと。
 「普段デュークはこのレッスン出ませんが、乗り手が乗り手なので(?)どんなものかと当ててみました」
 ああ~さいですか。
 まあ私が乗って普通だったら今後このレッスンに出してみよう、というとこですね。
 はいはい、頑張りますよ。
 というか、何もなけりゃ、デュークさん普通にいい馬ですから。
 てなわけでレッスンは蹄跡を軽速歩→速歩。
 ぽふぽふぽふイイ感じです。
 あの、独特なリズム。
 止まりそうで、止まらない超低速速歩。
 詰め伸ばしも順調。
 当然、何も問題なくレッスンを終えます。
 「いやあ普通だったねえ」
 と、お褒めの?言葉をいただき、気分良く終了。
           
 なんかねえ、先週の旅行で気分一新して、ようやく年が明けたような気がしたので、馬も初乗りみたいな?
           
 デュークさんは洗い場では相変わらず揺れてます。
 ブラシで足の土だけ落として、寒いんで、また馬着被せて馬房へ。
 ちょうど昼だったのでヤツは飼い葉桶へGO!でした。
 写真は洗い場で。
 デュークさん珍しいんで、何枚も撮ってしまいました。
 いつも通りドアップもあったけど、ちょっと舌出してカワイイヤツで。
           
 そんなわけで今日は一鞍で。
 あとは買い物行って、髪切ってきました。
 長いとねえ、洗った後乾くまで時間がかかって寒いのよ。近頃特に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいなす

2008-01-18 23:10:07 | daily
 寒いですね、今日も。
 朝暗かったので、今日も雪だったらどうしよー、みたいな感じで起きました。
 曇。
 週末の天気予報は雪マークついてるしー。
 まあ、そんな事はおいといて。
 夜はお寿司食べに行きましたー。
 もちろん回ってるヤツですけど。
 今週末は「海老まつり」って広告が入っててねー、ついつい。
 はいっ、食べるの夢中で写真撮るの忘れてます。
 最後にみたらし団子いただいて〆です。
 回転寿司って、安いのか、高いのか、ファミレスとかに比べると安いのかなあ?
 ご飯でお腹一杯になっちゃうんだけど。
 そして夜はどんどん寒いのね。
 ふと見ると気温-2℃!
 どこですかーっ、ここは一体っ!!
 この車、寒冷地仕様じゃないが大丈夫か?
 気温マイナスってすごいなー、そだ、記念に撮っておこう、と思って一枚。
 大丈夫、信号待ちの時だから。
 写真では-1℃ですね。
 この車に代わってから、こんなに寒かった事なかったんだよね。
 雪も降ってなかったから、チェーンもスノータイヤも持ってない・・・。
 今週末はセンター試験なんだってね。
 通りで寒いはずよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふいうち

2008-01-17 21:53:54 | daily
 今朝は驚いた。
 いやあ、なかなか明るくならないなあ、と思いながらテレビ付けて、布団の中でごそごそしてたんですが、今日は天気悪いのかー、仕方ないなーと、のそのそ起き出しまして、シャーっとカーテン開けたら。
 「なんで外、白いん?」

 テレビでは確かに東京初雪、とか言ってたけど、ほか積もってるなんてひと言も言わなかったじゃん。
 ってか、東京の人間だけが見てるのと違うぞ、コラ。
 まあ、それはさておき。
 一体いつの間に降ったんだか。
 そういえば夜中、外を車が通る度に、しゃーっという水を撥ねるような音がしてたけど・・・。
 もうね、雪は止んで、雲の隙間から空がのぞいてましたけど、参った。
 雪なら雪って言ってくれれば、もう少し余裕持って起きたのにー、でも他の人達はいつもより早めに出ているだろうから、結果、いつもの時間は道は空いてるはず、という訳の分からない理屈とともに普段通りに出発。
 あ、やっぱり混んでる?
 と思ったら、違うね、みんないつもよりスピード遅いの。
 普段バンバン追い越されていくのに、今朝は誰も抜いていかない。
 別に路面に雪はなかったんだけど、周りに雪が積もっているのを見ると、安全運転しなきゃ、ゆっくり行こう、という心理が働くんでしょうかねえ。
 なんだよ、みんなちゃんと制限速度で走れるんじゃん。
 いつもこの調子でいこうよ。
           
 日中は陽が出たので、雪はあっという間になくなってしまいましたけど、空気が透き通っていて、非常に尖っております。
 凍てつく。
 体の芯まで冷えます。
 この寒さは数日続きそうなので・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする