はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

日本一

2021-09-13 20:30:19 | daily
 なんちゃら宣言延長突入!
 引き続きテレワークです。
 が、止められない止まらない作業のおかげで今週はちょくちょく出社予定。
 もちろん、滞在はなるべく短くなるよう心掛けますよ。

 というわけで。
 ウチの食品を含む生活品の買い物は月曜がメインです。
 どさくさい紛れて?おやつも買っちゃいます。
 買っちゃいました。
 和栗のモンブランですが、日本一の栗の産地 茨城県の笠間市産和栗のペースト使用、とありました。
 笠間市産和栗、がめっちゃ強調されてます。
 モンテールかと思ったら、違いました。
 プレシアという厚木にある会社の製造。
 茨城で作りなさいよ
 まあ、使っていただきありがとうございます。
 笠間の栗って、そこそこ知名度あるのかな。
 なにはともあれ。
 栗でした
 昔から馴染みのある鮮やかな黄色いモンブランは、何栗なんでしょうかねえ。
 栗きんとんの栗と同じ色よねえ。
 和栗とか、和梨とか、なんか区別したがりますね。
 美味しければ、和洋なんでも良かです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケット

2021-09-11 19:39:01 | daily
 911ですね。
 あの日もTV見てました。
 今日も見てますが、パラリンピックも終わってもう一週間。
 なんかTVがさみしいですね。
 夏のドラマも最終回が近付いてきますよ。
 最近流行の、最終章、ってなんですかね。
 紛らわしいんですけど

 さておき。
 オリンピックは一枚も取れませんでしたが、パラリンピックは2種目、チケットが取れていました。
 eチケットもあるんですが、どうせなら形がある方が記念になるかと思って、紙のチケットを郵送して貰うことになってましたが、無観客でねー
 最終的に払い戻しになるなら、とキャンセルせずに置いておいたら、eチケットをダウンロードできましたよ。
 もちろん使えないけどね。
 これは9月だからバドミントン。
 8月は馬術だったのよね。
 TVの方がよく見えたけど、やっぱり現場の雰囲気を味わいたかったわー。
 開会式とか、人気競技の決勝とか、ものすごい高価なチケットがありましたが、私が取れたのはほぼ自由席だったし、一枚2000円くらい。
 国際試合なのに、むしろ安過ぎ?
 価格設定、分からん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お大事に

2021-09-10 20:45:55 | daily
 テレワークの日は、朝の散歩もとい運動?から。
 2~3kmくらいですかね。
 小雨なら決行ですが、やはりお天気の日がいいなあ。
 というわけで。
 風も強かったりするので、道は結構とっ散らかっていたりします。
 前だけでなく、たまに下も見ないとね、何が落ちてるか分からないから。
 すると。
 これは果たして落ちているというのか?と二度見。
 落ちているというか。
 貼られているというか。 
 さすがにこれは初めて見ました。
 絆創膏ですよね。
 バンドエイドとかサビオとか呼ばれる傷に貼るやつ。
 地面に貼られてます。
 まあ。
 地面だってケガするよね
 てか傷だらけだよね?
 みんな、地球をいたわろう。
 それにしても。
 朝は雲多めですごしやすかったのに、日が出たら暑くなりましたわ。
 早く、お彼岸きて
 というわけで。
 みなさま、よい週末を~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ハイスクール ヒーローズ

2021-09-09 20:16:17 | TV
 また雨でしたよ。
 なんちゃら宣言が延長になりそうで、同時にテレワークも期間延長になりそうです。
 仕方ないですね。

 さておき。
 またまた紹介が遅れました。
 もうすぐ終わっちゃうよねー
 ワタクシの特撮好きは、みなさま御承知の通り。
 CGとかじゃなく、アナログの方です。
 特撮番組と言えば日曜朝と相場が決まっておりますが、土曜深夜にもやっているんですよ。
 しかもテレ朝が作ってますんで、ガチです。
 日曜の番組とロケ地被ってます。
 なんなら出演者も被っております。
 主演の6人はジャニーズの、美 少年の面々です。
 VS魂に出ている浮所くん以外の子達の名前をやっと覚えられそうです。
 が、ピンで出てこられたら自信ないけど
 つか役名で憶えてしまいそうです
 基本、秘密戦隊ゴレンジャーへのオマージュでしたが、それ以外にもぼちぼちネタが仕込まれております。
 なんと言っても主人公が高校生なので、OPではバイクではなく、自転車に乗っています。
 ピンクに至ってはリヤカーです。
 やってくれるやん
 敵方にギバちゃんとか、母がミポリンとか、部活の顧問(部活です)がシゲとか、脇も豪華です。
 で。
 第五話から登場の彼↑
 なんか、知ってる人っぽいんだけど、と思いつつも追究せず放置しておりましたが、第七話でようやく、もしかして信和くんじゃね?というわけでして。
 今では気象予報士で名を馳せておりますが、ゴーオーンブルーですからね、変身するかな、とドキドキしてておりましたが
 先週?は、ガルルも出てたみたいでした。
 テレ朝、層が厚いわあ(←テレ朝の功績なのか?
 物語は王道です
 なんなら日曜朝から放送でも十分通用しますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皿めし

2021-09-08 19:37:14 | daily
 テレワーク中ですが、今日は健康診断。
 朝早かったせいか、久しぶりに血圧上が100切りましたよー。
 体起きてなかったね
 採血の時は、じっくり針を見てしまいました。
 太い。
 ワクチン用の注射針が中を通りそうな位、太い

 さておき。
 始まりが早ければ、終わりも早かったので、戻って仕事に入りましたが、スタートダッシュ!が決められなかったので、なんとなく気分が乗らず、ちょい早めにお昼に突入。
 今日はお弁当作ってないので(作ったらついでに食べちゃうからね)、ちゃちゃっと、ちょちょいとできたのがあれ↑
 パスタを茹でて、残っていた辛子明太子とバターであえました~
 仕上げに海苔切ってパラパラ。
 お皿の上ですから、ほんとのサラメシです。
 なんか、たまにはこういうのもいいよね。
 できたてだもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする