なんちゃら宣言延長突入!
引き続きテレワークです。
が、止められない止まらない作業のおかげで今週はちょくちょく出社予定。
もちろん、滞在はなるべく短くなるよう心掛けますよ。
というわけで。
ウチの食品を含む生活品の買い物は月曜がメインです。
どさくさい紛れて?おやつも買っちゃいます。
買っちゃいました。
和栗のモンブランですが、日本一の栗の産地 茨城県の笠間市産和栗のペースト使用、とありました。
笠間市産和栗、がめっちゃ強調されてます。
モンテールかと思ったら、違いました。
プレシアという厚木にある会社の製造。
茨城で作りなさいよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
まあ、使っていただきありがとうございます。
笠間の栗って、そこそこ知名度あるのかな。
なにはともあれ。
栗でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
昔から馴染みのある鮮やかな黄色いモンブランは、何栗なんでしょうかねえ。
栗きんとんの栗と同じ色よねえ。
和栗とか、和梨とか、なんか区別したがりますね。
美味しければ、和洋なんでも良かです
引き続きテレワークです。
が、止められない止まらない作業のおかげで今週はちょくちょく出社予定。
もちろん、滞在はなるべく短くなるよう心掛けますよ。
というわけで。
ウチの食品を含む生活品の買い物は月曜がメインです。
どさくさい紛れて?おやつも買っちゃいます。
買っちゃいました。
和栗のモンブランですが、日本一の栗の産地 茨城県の笠間市産和栗のペースト使用、とありました。
笠間市産和栗、がめっちゃ強調されてます。
モンテールかと思ったら、違いました。
プレシアという厚木にある会社の製造。
茨城で作りなさいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
まあ、使っていただきありがとうございます。
笠間の栗って、そこそこ知名度あるのかな。
なにはともあれ。
栗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
昔から馴染みのある鮮やかな黄色いモンブランは、何栗なんでしょうかねえ。
栗きんとんの栗と同じ色よねえ。
和栗とか、和梨とか、なんか区別したがりますね。
美味しければ、和洋なんでも良かです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)