きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

よく喋った‼︎

2015-06-26 08:22:21 | 木彫り
6月25日
朝から、随分蒸し暑いが、お天気は良さそうだ。
今日は、木彫りのお稽古と、
お遍路さんのキーホルダーを渡す約束の日

Oさんは、お昼前に来られた。
注文分20体と予備に2体作っていたので、
「気に入った顔を選んで!」と前に出すと、
「ワァ~‼︎全部貰う」と、すごく喜んで頂けた。

1ヶ月半、苦労の源だったお遍路さんのキーホルダーは、
私の手には1体も残らなかったが、
「私は、四国八十八カ所を歩けないので、私の替わりにお願いします」
そんな思いを託して、手渡した。


お稽古は、いつものように
手より口ばかりがよく動いた。

Oさんとは、家族構成や、歩んできた人生も似ている所が多く、
仕事の事、二人の息子の事、嫁の事(褒めています)
父の介護の事(愚痴っています)
年金の事(本当、ボヤいています)…等、
とめど無い話や、
時には人生を語り、政治を批判したり(知ったかぶりや、受け売りが多いけど)

田舎に帰って、無口な父と居ると、
人と話す事に、こんなに飢えて居たのかと、自分でも驚くほど、
よく喋る、喋る…私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする