goo blog サービス終了のお知らせ 

きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

シーツで作った服

2015-08-24 04:45:10 | 洋裁
先月、タンスで見つけた未使用のシーツは、
ブルーとグレーの混色で染め田舎に持ち帰り、
裁断をして切り躾をして置いた。

我が家に帰り、それを縫い上げ、
昨日、ボタンホールだけ開けてもらいに、洋裁店に持って行った。

もう40年前から、趣味の手芸材料などを買っている馴染みのお店だ。
ここで、小さかった息子のカバンやリュックサックの材料を買って、
縫って、持たせたものだ。

店の奥さんも、歳を取られたが、私も同じだけ歳を取った。
行くと、昔の共通の知人の話や、息子達の話や、孫の話まで、
ひとしきり、お喋りして帰ってくる。

毎回、同じ事を聞かれている気もするが…

今日は、歳の話になり、奥さんが私より一回り上だと分かった。

数年前から、周りに大型の手芸店が出店して来て、
昔からあった手芸屋さんも、市場の中の手芸屋さんも店を閉め、
残っているのは、ここだけだと言う。

ボタンホールなら、持って行ったその場で開けてくれるし、
ファスナーも必要な寸法にカットするサービスもしてくれる。

大型の手芸店では、して貰えないので、
遠くからでも来られる人がいて、
儲からないが店を閉められないのだと、言われた。

私も、閉められたら困るよ!と、長く店を開いていて欲しいとお願いしている。

出来上がった、シーツで作ったロングシャツ


袖に、シーツの時の刺繍が…

使わないシーツも使えるよね‼︎






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする