秋と言えば秋刀魚
大根おろしで食べるのがご馳走だった。
一匹を半分ずつ食べた昔が懐かしい。
朝ドラのひよっこと同じ世代だ。
しかし、わが家では最近食べなくなった。
秋刀魚だけでなく魚そのものを食べなくなったのだ。
海なし県だが魚は豊富に流通している。
同じ海なし県でも山梨県ではマグロの刺身が大量に食べられているという。
スルメイカが大好きで、良く食べるが、去年から売っていない。
獲れないらしい。
漁業のことはよく分からないが、農業より大変そうだ。
一次産業が衰退して良いことは何も無い。
ニシン枯渇から学ばぬ日本の漁業(日経ビジネスオンライン)
近畿大学最大のマグロ養殖拠点に潜入!(日経ビジネスオンライン)
科学データを「漁師の肌感覚」で否定する水産庁(日経ビジネスオンライン)
ジム付き漁船、ノルウェーの贅沢な漁師たち(日経ビジネスオンライン)