goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

警察庁長官の引責辞任

2022-09-02 09:20:48 | Weblog

警察庁長官の引責辞任

引責辞任は当然だが、何でこんな杜撰な警備だったんだろう?
傲りか平和ボケか。
役所の人間は、上意下達でトップでも自ら考え判断して決定することはしない。
意見具申しても迷惑がられ、出世のラインから外れていく。
臨機応変の対応など望むべくもない。
極めて硬直した組織だ。
だからコロナ対策も投げやりにしか見えない無策が続く。
合理的で効率的な対策は絶対生まれない。
民間企業では倒産だ。
国葬に費やす税金はコロナ対策の統計システムに当てて欲しい。
警察庁の中村格長官が辞職へ 安倍氏銃撃の警備不備で引責 (毎日新聞)
【速報】中村警察庁長官が辞職の意向 安倍氏銃撃を受けて 事件検証結果の記者会見で表明(FNNプライムオンライン)
中村格警察庁長官の“退職金もらい逃げ”辞職に批判殺到。安倍元首相の警備不備よりも「アベトモ事件揉み消し」に国民怒り(まぐまぐニュース!)
警備計画・現場の問題…生まれた「後方の空白」 安倍元首相銃撃(毎日新聞)
「奈良県警がヘマをした」安倍氏銃撃事件の責任逃れに走る警察庁への違和感(まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする