今日は囲碁の定例の集まり。
少し雨が降ってもいました。
お昼ごはんのときにはアラレも降ってきました。
Kさんがヒョウが降ってきた、と言いますからヒョウだねー、と話していました。
Aさんが、これはアラレだよ、と言われますから、そうですかと言い、ケイタイで調べましたら落ちてくる粒の大きさによってアラレとヒョウは区別しているということです。
知りませんでした、もつと感覚的なものかと思って使っていた気がします。
いつものメンバーで今年最後の集まりです。
Kn氏、
右下隅では黒が少しだけ損したが大した損ではない。
下辺全体を見渡すと黒が手厚い姿だから、右上で生きてさえいれば、まだまだこれからという形勢判断ができる。
それが間違えて黒が死んでしまったから戦意喪失。
Kw氏、
下辺は黒が損しているが左右隅をがっちり確保したから良しとするものか。
左上隅は黒がほとんど考えないで応接したが、白が大儲けの結果。
左辺から黒は脱出を試みるが、白からコスミつけられて封鎖され、脱出不可となり終了。
下辺両隅も左辺も封鎖されるのは良くない、外に出て行って白を分断するカタチをつくるべき。
T氏、
下辺の黒が弱そうに見えるが下辺右の白も目がないし、真中の白も強くない姿だ。
だから、自分の弱い点をカバーするより相手の弱点をつくべき=下辺右白の眼を作らせないで攻めるべき。
進展すると、
下辺の黒も生きたが、他の白も生きてしまった。
こうなると黒は弱い石はないから地を作るべき。
A氏、
終局後の反省で出たとおり、左辺で地に走ったのが失敗でした。
白は手厚くて打ちやすそう。
今日は早めに終了して忘年会。
引っ越した「祐々」が貸切だそうだから近所を歩いて適当なお店に入る。
素敵なお店。
綺麗じゃなくて、何だか倉庫を改造したような、土間が三和土の店。
隣のグループは唐揚げと焼きそばを最初に注文という典型的な若者たち。
こちらは焼き鳥、野菜串、ポテトサラダ等々。
しかし、安くてビックリでした。
いつもなら解散するところをAさんの行きつけにお邪魔することになりました。
新橋なんでしょうか、銀座の端っこです。
美味しいお寿司をごちそうになりました。
最近のお寿司と言えば回転ずしばかりですから、やはり本式のは美味しいと再確認。
囲碁のときの私の終局後の指導が難しく、もっと簡単にとのこと。
棋力の差があるためでしょうか、言われてみないと分からないものです。
そして、会計のときAさんとKwさんが奢ってくれたのにびっくり。
そんなつもりはなかったのに。
良いお年をお迎えください。
少し雨が降ってもいました。
お昼ごはんのときにはアラレも降ってきました。
Kさんがヒョウが降ってきた、と言いますからヒョウだねー、と話していました。
Aさんが、これはアラレだよ、と言われますから、そうですかと言い、ケイタイで調べましたら落ちてくる粒の大きさによってアラレとヒョウは区別しているということです。
知りませんでした、もつと感覚的なものかと思って使っていた気がします。
いつものメンバーで今年最後の集まりです。
Kn氏、
右下隅では黒が少しだけ損したが大した損ではない。
下辺全体を見渡すと黒が手厚い姿だから、右上で生きてさえいれば、まだまだこれからという形勢判断ができる。
それが間違えて黒が死んでしまったから戦意喪失。
Kw氏、
下辺は黒が損しているが左右隅をがっちり確保したから良しとするものか。
左上隅は黒がほとんど考えないで応接したが、白が大儲けの結果。
左辺から黒は脱出を試みるが、白からコスミつけられて封鎖され、脱出不可となり終了。
下辺両隅も左辺も封鎖されるのは良くない、外に出て行って白を分断するカタチをつくるべき。
T氏、
下辺の黒が弱そうに見えるが下辺右の白も目がないし、真中の白も強くない姿だ。
だから、自分の弱い点をカバーするより相手の弱点をつくべき=下辺右白の眼を作らせないで攻めるべき。
進展すると、
下辺の黒も生きたが、他の白も生きてしまった。
こうなると黒は弱い石はないから地を作るべき。
A氏、
終局後の反省で出たとおり、左辺で地に走ったのが失敗でした。
白は手厚くて打ちやすそう。
今日は早めに終了して忘年会。
引っ越した「祐々」が貸切だそうだから近所を歩いて適当なお店に入る。
素敵なお店。
綺麗じゃなくて、何だか倉庫を改造したような、土間が三和土の店。
隣のグループは唐揚げと焼きそばを最初に注文という典型的な若者たち。
こちらは焼き鳥、野菜串、ポテトサラダ等々。
しかし、安くてビックリでした。
いつもなら解散するところをAさんの行きつけにお邪魔することになりました。
新橋なんでしょうか、銀座の端っこです。
美味しいお寿司をごちそうになりました。
最近のお寿司と言えば回転ずしばかりですから、やはり本式のは美味しいと再確認。
囲碁のときの私の終局後の指導が難しく、もっと簡単にとのこと。
棋力の差があるためでしょうか、言われてみないと分からないものです。
そして、会計のときAさんとKwさんが奢ってくれたのにびっくり。
そんなつもりはなかったのに。
良いお年をお迎えください。