カッキーYAMA   akihiko tange

手始めに、日常的なことを気の向いたときに載せていくつもり。

27・May・2010という一日。

2010-05-28 | エッセイ


本日、カッキーYAMAからの丹沢山脈の眺め。雲の流れが早く、千切れては
模様を変えて行く。にわか雨が降った直後で、丹沢は遠くかすんでいた。



友人からもらった芋焼酎。kirokuという名で宮崎県の産。児湯という所にある
(株)黒木本店で造られたもの。芋焼酎としては、香りはくせの無い良い香り
で、かつ、とても飲みやすかった。少しずつ飲んで、もう空けてしまったので
ある。宮崎は今、口蹄疫で何かとメディアで騒ぎとなっているが、児湯という
のはそこから近いのだろうか。早い収束を願ってはいるが、単純な殺処分と
いうのも何とかならないものか。埋めると言っているようだが、感染のことが
あるのなら、サプリのアミノ酸などの原料にはできないのだろうか。また、そ
の前に、感染をしているかいないかの検査をしつつ、選り分けていくことはで
きないのだろうか。感染力が強いらしいので、非常に注意を要するとは思うが、
エリアごと殺処分、的な考えは大ざっぱすぎるように思う。あるいはそこまで
しないと感染を防げないのだろうか。人間にはうつらないそうで、豚、牛など
は直ぐにうつるそうだ。人間とはそんなに特殊な生き物なのだろうか。そんな
に違うか? サルなどどうなのだろう。

きろく(漢字で適当なのが見つからない)は、麹米は宮崎産の「ヒノヒカリ」を
使っているとのこと。私の友人が、そのまた九州に住む知り合いからもらっ
たそうなのだが、さすがに旨い焼酎でした。


                     
                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森旅行・浅虫温泉・2009

2010-05-27 | 国内旅行

昨年の7月上旬、梅雨の頃だったか、雨の多い季節に青森へ行った。
2泊3日の旅で、浅虫温泉と恐山を観ることに的を絞った。
浅虫温泉では、辰巳館に宿をとった。
夜は、別の比較的大きな旅館のホールで津軽三味線のLIVE演奏会
が開かれ、浅虫温泉の各旅館に宿泊している人々が聴きに集まってい
るのだった。
三味線一本の演奏会だった。奏者は若手で、工藤さんという名だった。
いろいろ、郷土芸能を奏する人と共演したり、他のジャンルの人とセッ
ションを試みたりと、活発にチャレンジをしている。
演奏は素晴らしく、青森というより津軽といった気分が深まっていく
のだった。
演奏会から帰ると、宿の辰巳館の中庭に、「ねぶた」を出してくれていた。
初めて実物を見た。
季節が違うので見られないと思っていたのだが、思わぬヒットだった。
こんなに間近で、静かに見られるとは思いもよらず、しばらく、旅館
のロビーのソファに座って眺めていた。

ねぶた(浅虫温泉にて)

正面


側面

浅虫温泉Map*http://map.goo.ne.jp/blogparts/map.php?MAP=E140.52.2.563N40.53.11.230&ZM=6

                              


恐山・下北半島(全6枚)   
Map*http://map.goo.ne.jp/blogparts/map.php?MAP=E141.5.42.778N41.19.24.384&ZM=8

山門


無限地獄


無限地獄


宇曽利山湖


地獄谷


古滝の湯(境内にある温泉・簡単な脱衣場があるだけ・無料)


                                                  
                                         
                                          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食で・かぼちゃ・、とくればどこぞの産地かと・・・。

2010-05-26 | エッセイ


かぼちゃの煮つけを食べました。
カボチャ・・・。
和食は脂肪やコレステロールが、  
カボチャ・・・。
コレステロールが、少ないので、特に、
カボチャ・・・。
そのカボチャのアイの手を入れるの、やめてほしいのですが・・・。
カボチャ・・・。
特に、成人病予備軍の人々にはお勧め、
カボチャ・・・。
・・・なのですが、
カボチャ・・・。
今日食べたカボチャはとても美味く、
カボチャ・・・。
どこぞの地方の産物かと・・・。
カボチャ・・・。
見てみると、何と、メキシコ産でした。
カボチャ・・・。
今、農作物などは平気で外国産のものがどんどん入って来ていて、
カボチャ・・・。
安く、美味しいものが多くあります。
カボチャ・・・。
今日のは、きめが細かく、程よく甘いカボチャで、
カボチャ・・・。
カボチャで・・・。
カボチャ・・・。
カボチャ・・・。
カボチャ。
カボチャ。
カボチャ。
カボチャ。
・・・
・・・
・・・
・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

you-tubeから気に入ったライトニンの動画をchoice!

2010-05-25 | 音楽
<you-tubeから、気に入ったライトニンの動画を・・・ -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22・May・2010

2010-05-22 | エッセイ

5月20日のblog、drawing2010にdrawingを2枚(赤色のタイトルの付い
 たもの)、追加した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21・May・2010

2010-05-21 | エッセイ
5月19日のバリ祭のblogに、フォトを6枚、追加した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾った言葉の断片から・・・

2010-05-21 | エッセイ



■5月21日・西暦2010年・紀元後

◆テキトーに誤魔化してお茶を濁すことにした。

◆あまりよいフレーズではないが、増長してやっていこうと思う。

◎毛色の少し違う・・・

●無題



                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

drawing 2010

2010-05-20 | アート


drawing 2010




drawing                         apr2010





drawing             apr2010









drawing            apr2010





drawing             apr2010





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日19May2010という一日

2010-05-19 | エッセイ

 
  今日は、
つい先ほどまで陽が照っていたのだが、午後に入って急に雲が厚くなり、雨が降り出した。昨日の天気予報だと今日は西日本は軒並み、雨マークだったから、確実に西から雨模様になって来ているということだろう。
 先程、5月16日付のカッキ―YAMA blogを見ていて、後で再編集して追加で入れた地図のアドレスが違っていることに気付いた。東京湾のものをリンクしたはずなのに伊豆の伊東のものになっていたのだ。おそらく入力の間違いかとは思うが、何度もチェックして入れたので、今さらながら、自分の作業に自信が無くなった。同じような感覚を持つ人はいろいろな分野で多くいるのだろう。あるいは考えにくいことだが、パスワードなどを破られて、ログインされいじられているか、だ。可能性としてないわけではないだろう。こういうことは、パスワード全盛の時代で、セキュリティーの確保を誰もが必要とするようになった今では、さまざまな局面で起きているに違いない。
 疑い出すときりがないのだが、かといってまるで疑わないと、悪意、いたずらのやり放題、ともなるのだ。本来ログインできないものがログインしているというのは重大なことであって、現実は、いたずらなどと言っていて済まない場合がほとんどである。
 ところで・・・今回のケースはまずまず入力のミスだろうと思う・・・。

                                                          
                                                                             
                                                                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶を辿って・・・インドネシア・バリ祭(江の島にて 夏2009)

2010-05-19 | エッセイ

                          バリの舞踊



インドネシア・バリ祭・・・江の島にて 夏2009



また、今年も夏が近づいてくる。その前に梅雨があり、
今は新緑の成長が著しい。

昨夏、江の島のコッキング苑でバリ祭が開かれた。
バリとはインドネシアのバリ島のこと。
ここの、舞踊がいくつか披露された。
会場にしつらえられたテントでは、各種バリのスパイス
の効いた食べ物、例えばカレーなど、が売られていた。
カレーが旨かった。見物客には子供も多く、家族連れなど
も、一風変わった民族衣装的なラフな格好で来ている人
が多く見られた。

アジア的、エスニック的なところを好む人たちがやはり
多く来ているようだった。

動画はケータイで撮ったものだが、その日の舞踊の
最も良い部分を伝えている、というわけではない。
ケチャ、ガムランなどの演奏は、撮りそこなった。

日が暮れると潮の香りを含んだ海辺独特の風が吹いて
涼しかった。島の通りには、灯籠が置かれ、涼みつつ
帰路に就く人々の足もとを幻想的に照らし出すのだった。

                                
                                                                                    










                                            
                                                                                   
                                                                                   




















                                          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする