カッキーYAMA   akihiko tange

手始めに、日常的なことを気の向いたときに載せていくつもり。

30・Jun・2010・part2

2010-06-30 | エッセイ

最近の友人へのメールの中から抜粋・・・相撲界のことなど

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで相撲界、かなりおかしくなっているようですね。新聞に載っている識者のコメントも生ぬるく、頭がかなり緩んでいるのではと思ってしまいます。相撲界は今回の問題だけではないですし、不祥事が続いているでしょう? 亡くなった人も出ているし、これまで警察が何度も入っているのではないですか。どうなっているのか一般人には想像がつきません。僕は、相撲は国技の扱いから外すべきだと思います。中継も止めるべき。解散したらどうかと思います。続けたい人間がいるのなら、5人、10人と有志が集まって、始めればよいと思います。せっかくある国技館、どうする、という話になりますが、そんなこと言ってる場合か、という感じ・・・です。名古屋場所の開催の是非へ問題が収れんしていってしまうのは、マスコミがダメだから、もしくはマスコミの意図的操作、のような感じ・・・がします。

ところで明日はまたパラグアイ戦、応援せねば。サッカー見ていますか。プレイする方は、○○○○君はあまり得意ではなかったよね。僕も体がなまっているから、今はボールを蹴るのも心もとないだろうと思います。だけど見るのは面白いね。勝つとスカッとするし。

忙しいところ時間を取らせてしまいました。(おわり)



(相撲界については、分からないところが多すぎる。もみ消しなど、頻繁に行われているのではないか。中継が無くなるとお年寄りの楽しみが無くなると言って擁護に廻る人がいるが、果たしてそうか。そんなやわなお年寄りばかりか。擁護する人間がお年寄りの事を利用したもの言いなのではないか)

(パラグアイ戦については、既に昨夜、結果が出た。残念だと思う。もう少しのところでするりと勝利の2文字が両手からこぼれ落ちていった感じだ。)


                                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30・Jun・2010

2010-06-30 | エッセイ

Wcupで、誤審が続いた。ゴールかノーゴールか。オフサイドか否か。決定的なところでの誤審は、それこそ決定的になってしまうわけだから、無い方がよい。私なら、不利な誤審をされれば後々までしつこくあれこれ言う、と思う。誤審をなくすためのビデオ判定導入論に対し、サッカーにビデオ判定を入れないでほしいという意見が根強くあることも知っているし分かるところもある。ゴール、ノーゴールについては、大きな大会であれば、ゴール脇に一人、それ専門の判定をする人を置いても良いかもしれない。必要に応じてレフリーかラインズマンが、判定を確かめるのである。もう一つ、思いつきなのだが、イン、アウトをテニスなどの様に瞬時に機械判定できる仕組みを備え付ける、というのがある。シュートを放ったぁ、入ったか?という時、ゴールマウス上に設置されたランプか何かが、即座にパカッと光り輝くのだ。「パカッ!・・・ゴーーーーール!!!!」という按配である。もとより、こういった思いつきのアイデアは没になることも多いのだが・・・。以前、得々としてアイデアを話していた時、小さな子供のほんの一言の質問で、簡単にくつがえされたこともある。そもそもが実に脆弱なものなのだ。

先程、Wcupで日本代表が決勝トーナメント1回戦で敗退した。PK戦までもつれ込んだだけに残念至極だ。選手たちはよく健闘したと思う。結果ベスト16。世界でのベスト16なのだから大したものだ。しかし、何と疲れることか。


                                           

Wcup日本代表とパラグアイの試合で、日本代表はPK戦のとき、全員、肩を組み、膝をついて仲間のキックを見守る、ということをした。あれは何なのだろう? 肩を組むのは良いけれど、なぜ膝をついたのだろう。立ったまま肩を組むのではダメだったのだろうか。それともあれは何かの「おまじない」だろうか。あるいは何か、「パフォーマンス的な」ものだったのだろうか。


                                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Drawing・Jun2010

2010-06-30 | アート

                    ■Drawing■                              


Drawing                                   Jun2010


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Drawing・Jun・2010

2010-06-29 | アート

■Drawing■


Drawing                                  Jun2010




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画のアップが、できなくなっている・・・・・

2010-06-28 | エッセイ
gooのblogを使っている人なら分かると思うが、動画は画像フォルダーにアップロードしてそれを載せるという仕組みになっている。静止画像も同じ。これが動画についてのみ、機能しなくなっている。700KBほどの動画をファイルアップできないのだ。私は昨日気付いた。他の方々はどうなのだろう? 一回のアップの可能容量は2MBである。動画の番号などが表示されるところまでは行くが、動画自体のアップがなされるところまでいかない。従って動画をblogに表示できない。gooには別にClipLifeというのがあって、これにアップしておいて、埋め込むという手もあるかと思ったが、そういう対処をするのはあくまでも、こちらの話、である。gooとしてはユーザーの対処や指摘に甘えているわけにはいかないのは当たり前のことだと思う。ところで、ClipLifeというものにアップしようとしたのだがこれもなされなかった。容量が0バイトです、という表示が出るのだ。容量とは何の容量だ! 動画の容量は先に書いたように700KBほど。0バイトではない! 全体の使用可能容量は、これはまだほとんど使っていないので、何の問題もないはずだ。一体どうなっているのだ! gooには質問状を出した。回答はまだない。昨日の今日だから、とは思うが、いつものごとく、質問が大変込み合っているという「ことわり」が書かれてある返信メールだけは直ぐに返ってきたのだった。
今、正常になっているかどうかは知らない。直っていたとしてもその原因は説明がなされなければ分からないのだ。

                                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海のこと・値上げのこと・・・etc・・・

2010-06-28 | エッセイ

1月16日・湘南の海

はるか水平線のあたり、よく見ると黒い小さな点が無数にある。方角は伊豆の方向 夕刻

先日ガソリンを入れにいったら、値上がりしたなァという実感だった。このところ車にあまりのっていなかったので、少し間が空いての給油だった。

たばこが300円から410円前後に値上がりするそうである。約110円の値上がりのうち、70円分はたばこ税ということで理屈としては納得できるが、40円分は本体価格の値上げだそうだ。これは便乗値上げではないか。JTは、増税で売れる数量が減少するため減収分を上乗せした、という理屈をつけているらしいが、もっともらしい屁理屈だと思うし納得がいかない。売れなくなりそうだから価格を上げるという方法が通じるのは、殿様商売か、生活必需品を売っているか、あるいは酒、煙草などの類の商いか、だ。人々にとってどうしても必要だったり、止められない、あるいは止める気がしないものなどを狙っての便乗値上げというのはいかにもあさましい。いっそのこと、たばこも酒などと同じ様に完全民営化、輸出入なども完全自由化にしたらどうだろう。洋モクも安く輸入できるルートを持っている人ならどれだけでも安く輸入しても良いことにする。価格もまちまち。たばこ税は掛けたらよい。これで良いのではないか。売れなくなりそうだから本体価格を40円の値上げなんて子供でも思いつかない。品質は少しも上げる気などないのだろう。無理にそんなことして欲しくもないけれど。

今年の正月過ぎだったか、湘南を散歩していて海のフォトを撮ったことがあった。そのとき水平線がなぜかいつもと違うような気がしたのだった。はっきり意識したわけではないが、いつもの綺麗な水平線に見えなかったのである。家でその日撮ってきたフォトを詳細に見ていて気付いた。私はフォトを撮ると、後でそれをよく見る方だと思う。なんと、船が何百隻、いや何千隻と沖に出ていたのだ。近くで見られるなら壮観な眺めだっただろう。大きさからして漁船だと思う。よくある釣り船ほどの小さなものだ。ディスプレイで拡大してみるとそれが蟻のように無数に点々と散らばっていて、水平線をぎざぎざにしているのだった。やはり、海岸で観た時の、ちょっとした違和感はあたっていた。あれは何なのだろう。漁師たちの新年の海開きだろうか、と当てずっぽうで想像した。浜辺近くに集まるのなら、一大イベントになるだろう。

最近、拾った言葉
どんぶり 白星 昏倒 頭痛 耳鳴り ぼんぼり 浴衣はだける 外国産ウィスキー 電子機器パーツ ガム 健康極太足 系 しこたま 「前へ開け! オープンだ!」

                                          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーボールのグッズ

2010-06-27 | エッセイ




ウィスキーのジョニ黒を買ったらついてきたオマケ。
ジョンカビラが、「ゴーーーール!」
と叫ぶ。
カンパーイと言っているのは負けの意味ではなく、
もちろん、ウィスキーで勝利の祝杯をあげるという意味。
「乾杯!」
Wcupの日本代表を応援しつつ・・・・・。 





パラグアイ人の友人へのメール。友人はもう長いこと日本に住んでいる。顔も両親が日本人なので(日本から移住したのだ)
日本人の顔をしている。

こんにちは。サッカー見ていますか? 日本代表が次に戦うのが、なんと(このところ驚きが多く、なんと、を連発する毎日だ)、○○君の母国のパラグアイになってしまいました。ワタシャ、何の迷いもなく日本代表を応援しますが、○○君はどちらを応援しますか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花・・・・

2010-06-27 | エッセイ
■庭の花■

今の季節はどこでもアジサイが花開いている。色も、さまざま。
カッキ―YAMAの近くにはアジサイ寺というのがあって、意外と名が通っている。ファンもいるらしく毎年楽しみに来る人も結構いるらしい。
これは自宅の庭のアジサイ。

「ビーサン」1000円 「ブルーダイヤ」400円。少し気が早いが先日の話、夏近し。海辺の海水浴客相手の店へ行くと季節物といえば聞こえは良いが、その場その時限りのなにか訳の分からないものを売っていたりする。「ビーサン」はビーチサンダルで良いのだが「ブルーダイヤ」とは何かと思って店先にぶら下がる品物を見た。ビーチサンダルなのだ。「ビーサン」は底が分厚く質が少し良さそうで、鼻緒もどこかしっかりしている。「ブルーダイヤ」は底が薄めで簡単そう。鼻緒も切れるかもしれないという風情のどこかたよりなさそげなもの。「ビーサン」は一般名称的で、「ブルーダイヤ」は固有の純商品名的なもの。「ブルーダイヤ」の横に並ぶので「ビーサン」は「ブルーダイヤ」に引きずられて、固有商品名のようだ。きっと始めはそうだったのだろう。売れに売れて今や一般名称化されたのかもしれない。私が夏になると履くものは、ブルーダイヤに近いと思った。今のところ下駄箱の奥の方に突っ込んである。夏の暑い季節になると出番となる。
blogネタに困っている人のblogを見た。ネットの他のところからお題をもらうらしい。そういうコーナーがあるらしいのだ。私の場合は、この前数えたら向こう2年くらいはネタに困らない、という算段だった。しかし、くずネタのオンパレードなのかもしれない。ウソ話の連続なのかもしれない。2年も困らない、といっても、2年も続ける気か、ということかもしれない・・・・・。

右下の絵文字トレードマーク、最近ますます鳥のようになってきていないか。
始めはそういう感じではなかったはずなのだが・・・・・。ま、いいか。


                                          
                                        
                                          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花・・・

2010-06-26 | エッセイ
■庭の花■


Random(ランダム性):例えば、1枚の紙の上にマッチ棒をばらばらと置く
とき、それらが最も偏在せず、最も規則性の無い状態に置くようにする、とい
う問題に通じる。この状態をそのままデザインとして使うか、ということなの
だが、それが必ずしも良く見えるわけではない。

もう一つここで問題が発生する。最も偏在しないように置くとはいうものの、
そこには、その紙の上には既に縁という、偏在の元になるものが存在するの
である。だから、現実には、より偏在しないように、という適度なところに留め
るのが適当かと思われる。

花が咲き乱れる景色で、花は偏在もし、最も規則性がないとは言い切れない
咲き方をしていると見える時がある。それでも、人間が作るランダムを超え
て、ランダムだ!と景色の受け手である私に感じさせるに充分だ。要する
に、「咲き乱れている・・・」、のだ。

    
                                              
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花・・・・・。

2010-06-25 | エッセイ
■庭の花■

今、咲いている。

アメリカがサッカーのW-cup決勝トーナメント進出を決めた。オメデトウゴザイマス!アメリカはサッカーはあまりぱっとした印象がなかった(大昔に3位が最高)。念願かなったといったところだと思う。嬉しいに違いない。ニュージーランドも同じく決勝トーナメント進出を決めた。意外なところが進出したといった感じだ。粘り強いのだろう。すごい!やはり、オメデトウゴザイマス! かたや、フランスが進めなかった。南半球のそれもアフリカなどというところで開催されているので、ヨーロッパ勢は特に調子が狂ってしまっているのかもしれない。太陽も北へ上るし・・・。サッカーとくればヨーロッパか南米、くらいにしか思っていないだろうから。


                                               

追記:何とイタリアも決勝トーナメントに進めず・・・・・。先程試合結果が出たようだ。

                                                                                      

追記:なんとニュージーランドについては勘違いをしていた。イタリアと引き分けたまでは大殊勲だったようだが、パラグアイ戦が残っていて、これに負け、結果、パラグアイと、何とスロバキアが決勝トーナメントに進出することとなったようだ。日本代表は次にこのパラグアイと当たるそうだ。これ以上書いていると、間違いだらけになってくるし、日本が決勝トーナメントに進出する喜びに浸る暇が無くなるので、このあたりで・・・・・。これ、スポーツ新聞とは違うから・・・。
日本代表がデンマークに勝って決勝トーナメント進出を先程決めた。(25日.7:30AM) 

                                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする