8月27日 (日) ・・・晴れ、
今朝は公園の水くれ・・・散水、
花はもちろん、木の葉っぱまで枯れている・・・
毎週日曜日、1時間半散水・・・
炊屋が手入れしている・・・
公園の花は生き生きしてる。
とにかく雨降ってくれねえかな~・・・
・・・
きのうの晩ごはんづくりも・・・
汗かきながら、
やっちゃぐねえけどやんなんね、
きのうの晩ごはん
おやじの田舎家庭料理
2926
〇 田舎定食、夏・・・
炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、
簡単安く旨く・・・庶民の味。
アジの南蛮漬けにしようと思ったが、
面倒くさい、フライに・・・
〇 アジフライ・・・
小型だけど旨かった。
〇 餃子のタレで・・・
タルタルもいいけど、これもいいね !
〇 沖縄のなんだっけ・・・
名前がでてこない・・・
〇 冷や奴と小魚、なまえが出てこない。
中学の時、
名前が苗字で、
苗字が名前の人がいた。
生江明治・・・
〇 梅干しとらっきょう・・・
〇 海苔の🍙120㌘・・・
〇 豆腐となめこと小葱の味噌汁・・・
この時分は、ネギはまだまだ固い・・・
〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。
〇 きのうの晩ごはんでした。
ようやくでてきた、もくずとしらす・・・