4月18日 (土) ・・・雨、
今日は雨なのでどこにも出ない・・・
「ほんとかよ・・・」
「ほんとよ、」
・・・
きのうは、灯油買へ・・・
安くなったね・・・
まだまだストーブ全開の
炊屋にはありがたい・・・
晩ごはんづくりは・・・
冷凍しておいたポークがあるので・・・
ポークソテーか、カツフライ・・・
炊屋はこれしか思いつかないんだ・・・
きのうの晩ごはん
おやじの田舎家庭料理
1798
〇 炊屋食堂のポ~クソテ~・・・
簡単安く旨く・・・昭和の味。
この時期は簡単なのがいいのよ・・・
〇 ポークソテー・・・
というより焼肉よ、
炊屋はフライパンで焼いて切ればいいんだが・・・
まだまだ、中が赤いんではないか・・・
などと思いながら焼いていると・・・
かたくなってしまう・・・
ということで、最初から切って・・・
グリルで焼くのが手っ取り早い・・・
あとは焼肉ソース掛けるだけ・・・
焼肉じゃん・・・
箸休め・・・
〇 冷や奴とみょうがと削り節・・・
これはさっぱりしてうめな~・・・
〇 かぶの漬け物・・・
これもうめな~・・・
塩は、2%よ、3%ではしょっぱい・・・
〇 ほうれん草と油揚げの健康味噌汁・・・
ご飯は、130㌘・・・ふりかけとごまで・・・昭和の味。
〇 きのうの晩ごはんでした。
質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。
きょうも外出はダメよ・・・だめよだめだめ・・・
森進一・・・
豆腐とミョウガ絶妙です❣️
中身が見えるといい具合に焼けます。1枚だと不安です。冷や奴にみょうが、これからいいですね。みょうがまだまだ高いです。