お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

田舎定食、ホタテとキャベツのoyster炒め、炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。

2020年10月01日 | きのうの晩ごはん

 

 

きょうから 10月・・・

いつの間にかだね・・・

お天気悪いね・・・

今は、雨は降っていないが、

いつ降るかわからない・・・

そんな天気・・・

 

きのうは秋晴れ・・・

いろいろあった・・・

3時ごろ、外でカラスが騒がしい・・・

なにかあんのかな~と思って外に出たら・・・

玄関先に、純白の鳩がうづくまっていた・・・

子供らしい、何処から来たのか・・・

逃げる様子もなく、飼われていたのか・・・

少し傷を負っている・・・

イソジンで手当て、

とにかく保護して、えさを買ってくる・・・

どうすっぺ・・・

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

質素倹約一汁三菜、あるもので・・・庶民の味。

ご満悦2様はショートステイ・・・

ばあさんとじいさんだけ・・・60代

「何食うべ・・・」「なんでもいいよ・・・」

こんな会話で、朽ち果てていくのか・・・

とにかく作んなければと・・・

コストコの冷凍ホタテ1袋いただく・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

1952

 

〇 ホタテとキャベツのoyster炒め・・・

〇 味噌汁は玉ねぎと茄子とあまりものの餃子・・・庶民の味。

〇 〇こんの煮物・・・庶民の味。

〇 いたわさ・・・酒のつまみ、

〇 黒爆弾・・・

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味だね~・・・

 

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿