お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

寒い、さむい、炊屋食堂のみちのく一人鍋・・・田舎の味。

2022年12月09日 | きのうの晩ごはん

 

12月 9日 (金)・・・曇り、

・・・

 

寒い寒い。心も財布も、

年金おやじのひとりごと・・・

ということできのうの晩ごはんは、

みちのく一人鍋。

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2696

 

〇 みちのく一人鍋・・・

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・田舎の味。

 

・・・

 

 

 

〇 寒いときは鍋・・・

なに入ってんの・・・

タラとぶりの切り身、白菜、きのこ、ねぎ、青物・・・

安田~~~ !

出汁はキッチリと・・・

 

 

 

 

〇 〆は前に食ったうどん・・・

あまったもの冷凍してあったので・・・解凍ルパン。

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

さすがに味噌汁は無し・・・

 

これで心も財布も満たされた。

 

・・・

 

 


えび天と牛肉のかき揚げ、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

2022年12月08日 | きのうの晩ごはん

 

12月 8日 (木) ・・・雪、

アダモの世界だね・・・

今年は雪が多くなるみたい。

毎日ストーブも全開、

灯油代もかさむ・・・

 

きのうは、

古峰ヶ原講(古峯神社参拝)の段取り・・・

今年も、コロナ禍で参拝直会旅行は中止・・・

古峯神社と成田山のお札受けだけに・・・

3年もやってない。

何だかんだ役やってっと・・・

のんびりとできないね、

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

牛丼にしょうと思ったが・・・

途中から、牛のかき揚げに、

どんなもんだったか、

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2695

 

〇 田舎定食・・・

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・田舎の味。

 

・・・

 

 

 

〇 牛肉とねぎのかき揚げとえび天・・・

牛肉は切り落としを湯がいて、濃い味で炊いたものを使う。

まあまあだったか、やっぱり牛丼か卵とじ、

〇 ごぼうと人参のきんぴら・・・いいね、

〇 ポエムのお浸し・・・

〇 かぶの漬け物・・・

〇 おでんのあまりもの・・・

 

 

 

〇 海苔🍙130㌘・・・100㌘にすんなんね。

〇 じゃがいもと玉ねぎとあおさの健康味噌汁・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 

 


なめたの煮つけ、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

2022年12月07日 | きのうの晩ごはん

 

12月 7日 (水) ・・・雪、

雪降ったね・・・

うぅ寒・・・

きょうもいろいろ桃色吐息・・・

 

きのう友人の会社のパソコンに・・・

ウイルスが侵入、

録音された声で「早く金送れ」とかいろいろ言っていた。

なんか画面にMicrosoftが出てきたので・・・

なんかな~思って押したらしい・・・

そしたら画面が一変・・・

しかし、こんな田舎のパソコンに侵入するとは・・・

よけいなものは押さない。

気をつけよう・・・

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

なめたカレイを解凍して・・・

煮魚に・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2694

 

〇 田舎定食・・・

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・田舎の味。

 

料理も茶系統になってくるね・・・

 

〇 なめたカレイの煮つけ・・・

〇 ソフトかまぼこ・・・

〇 冷や奴・・・

〇 おでん・・・まだあったの、

〇 海苔の🍙130㌘・・・

〇 なめことしめじとかぶの葉とあおさの健康味噌汁・・・

あおさ以外は冷凍しておく・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 

 


冷蔵庫のおかたづけ料理、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

2022年12月06日 | きのうの晩ごはん

 12月 6日 (火) ・・・真っ暗、

最後の最後で散ったサムライ・・・

8本の景色は見られなかったが、

よくやったよ、

あっぱれ・・・

 

24時にパッと目が覚めて・・・

早起きは苦になんない・・・

毎日、19時には寝るので、

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

冷凍カレーがあったので・・・

前につくったのこりもの、

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭理容理

2693

 

〇 田舎定食・・・

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・田舎の味。

 

おかたづけライスカレー・・・

冷凍庫に残っていんだな~・・・

日本の景色。

 

〇 コロッケと大蒜は揚げた・・・

〇 味噌汁はいつでも作る。

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

3時・・・

 

 


鶏からの卵とじとおでんととろろ飯と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎定食。

2022年12月05日 | きのうの晩ごはん

 

12月 5日 (月) ・・・曇り、

修行の土曜日、寝て曜日・・・

またまた、週の始まりが来た。

頑張っていこ~・・・

きょうはなにやっぺ・・・

きのうの残りがある・・・

ゆぎ降ってくる前にやんなんねごどがいっぺある。

さむぐなっとやっちゃぐねえな~・・・

しかし、やんなんね、

 

きのうもやっていた・・・

いっさんにやっとくたびっちまうがら、

チョコ食ってちょこちょこと、

 

晩ごはんづくりは・・・

・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2692

 

〇 田舎定食・・・

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・田舎の味。

 

 

 

 

〇 鶏のから揚げを卵でとじた逸品・・・煮込みカツと同じよ。

〇 いっぱいつくったおでん・・・まだ出てくる。

〇 白菜の漬け物・・・

 

〇 とろろ飯のとろろ・・・冷凍を解凍したもの。

 

〇 茄子と厚揚げと蓮根の味噌汁・・・

この3つも、冷凍してあるものをチンして(半解凍) 味噌汁のみに・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 

プラモ少しなのでupしなかった・・・