(2外大学;北京第2外国語学院大学にて本日開催 旅行発展に向けて)
(今回、初めて目の前に登壇の北京市旅行発展委員会主任;局長)
本日は授業予定ということで、朝早くから家を出ましたが、級友から電話があり
、授業内容及び会場も、学内の講堂にて開催しますという連絡を受け、その会場
へ行ってみると、「第8回旅行発展と討論会」というタイトルにて、今、まさに
会議、討論会が始まるところでした。
この、第2外国語学院大学は、語学の面においても、勿論有名ですが、歴史的に
は、旅行、観光関係にも力を入れており、北京市の旅遊局(今は組織名が変わっ
ていますが)とのつながりも深く、また当然ながら、国家観光局との関係も深い
大学としても有名で、前の学長等も、現在の国家観光局副局長として今も活動を
しているほどです。
私も、この会議、討論会が本日開催されることは、大学のWEBニュースで知っ
ていましたが、まさか、我々も本日、このように動員されるとは全く思っても
いませんでした。 会場に行ってみると、現役の大学院生たちも大量に動員され
ているようでして、ギリギリに駆け込んだ私も、広い会場の中で空いている席を
捜すのが大変でした。(幸い、電話で知らせてくれた友達が、まさに特等席の、
一番前の席を確保していましたの、その席で、今日は朝9時から夕刻6時過ぎま
で、熱心に?討論などを聞き入ることもできました。
今回のスケジュールも、午前、午後とも山盛りの日程となっていて、講演や討論
会も何組も組み込まれていて、司会者も、コーディネーターも時間の調整をする
のに一苦労をしていました。
各参加者は、中国内の各地の大学や研究所の要職にある人たちで、また、市内
の旅行社やホテルの代表等も多く参加しているため、私も何人か顔見知りもい
たため、討論会等には興味深く聞き入っていました。
しかし、参加者の多くは名物教授や、各機関の大物揃いが参加しているため、
討論の時間になっても、現われない教授や、持ち時間を、大幅に超えて発言
する人たちが続出し、やはり、司会者、進行係りは必死になって討論会を進
行、運営していましたが、会議というものは、いつでも、どこでも、国は違
えど大方、こんな具合で進行していくものですね。。。
全般的な感想ですが、
・観光の発展のためには、国家、そして地方自治体が一体となって推進する
ことが重要であり、
・やはりこちらの国でも世界各国から、国を挙げて観光客を誘致すること
・討論途中でも、多くの学生、研究生が手を挙げて活発に質問や議論に参加
・閉会直前まで会場は聴衆で埋め尽くされ、途中離脱者はほとんどない、
等などが私の感想でした。
(詳細は、Yahoo、百度等で「2外大学旅行発展討論会1126」にて
閲覧できると思われます。既に、現時点で、多くのマスコミメディア各社
が取材にきていたため、記事は既にupされていると思います)。
(今回、初めて目の前に登壇の北京市旅行発展委員会主任;局長)
本日は授業予定ということで、朝早くから家を出ましたが、級友から電話があり
、授業内容及び会場も、学内の講堂にて開催しますという連絡を受け、その会場
へ行ってみると、「第8回旅行発展と討論会」というタイトルにて、今、まさに
会議、討論会が始まるところでした。
この、第2外国語学院大学は、語学の面においても、勿論有名ですが、歴史的に
は、旅行、観光関係にも力を入れており、北京市の旅遊局(今は組織名が変わっ
ていますが)とのつながりも深く、また当然ながら、国家観光局との関係も深い
大学としても有名で、前の学長等も、現在の国家観光局副局長として今も活動を
しているほどです。
私も、この会議、討論会が本日開催されることは、大学のWEBニュースで知っ
ていましたが、まさか、我々も本日、このように動員されるとは全く思っても
いませんでした。 会場に行ってみると、現役の大学院生たちも大量に動員され
ているようでして、ギリギリに駆け込んだ私も、広い会場の中で空いている席を
捜すのが大変でした。(幸い、電話で知らせてくれた友達が、まさに特等席の、
一番前の席を確保していましたの、その席で、今日は朝9時から夕刻6時過ぎま
で、熱心に?討論などを聞き入ることもできました。
今回のスケジュールも、午前、午後とも山盛りの日程となっていて、講演や討論
会も何組も組み込まれていて、司会者も、コーディネーターも時間の調整をする
のに一苦労をしていました。
各参加者は、中国内の各地の大学や研究所の要職にある人たちで、また、市内
の旅行社やホテルの代表等も多く参加しているため、私も何人か顔見知りもい
たため、討論会等には興味深く聞き入っていました。
しかし、参加者の多くは名物教授や、各機関の大物揃いが参加しているため、
討論の時間になっても、現われない教授や、持ち時間を、大幅に超えて発言
する人たちが続出し、やはり、司会者、進行係りは必死になって討論会を進
行、運営していましたが、会議というものは、いつでも、どこでも、国は違
えど大方、こんな具合で進行していくものですね。。。
全般的な感想ですが、
・観光の発展のためには、国家、そして地方自治体が一体となって推進する
ことが重要であり、
・やはりこちらの国でも世界各国から、国を挙げて観光客を誘致すること
・討論途中でも、多くの学生、研究生が手を挙げて活発に質問や議論に参加
・閉会直前まで会場は聴衆で埋め尽くされ、途中離脱者はほとんどない、
等などが私の感想でした。
(詳細は、Yahoo、百度等で「2外大学旅行発展討論会1126」にて
閲覧できると思われます。既に、現時点で、多くのマスコミメディア各社
が取材にきていたため、記事は既にupされていると思います)。