
(延慶駅近郊;黒煙を噴出す煙突。。。;写真右方向へ)

(自然道も徐々に汚染が。。。)


ここは万里の長城のある八達嶺から更に山奥の延慶県。
列車の終点が延慶駅です。
ここまで来ると、さすがに人も車も少なくなり、静かな環境で空気が澄んでいて
思わず深く深呼吸をしたくなるという静かな街です。
しかし、しかしやはり長城の更に奥の延慶駅地区周辺でも、ご覧のとおり大気は
濁り空気の汚染が見られます。
当然といえば当然ですが、既に中国内では、どんな小都市でも、どんな山奥でも、
そして、北京からどんなに離れていても、今や工場が無作為に進出し、多くの煙突
から黒煙が出ているのが見られます。
北京から4千キロ離れた地区でも巨大な工場が日夜稼動し、大気を汚染しています。
このように経済が猛烈に発展することは良いことですが(また、こうしないと西部
地区の開発も進まないことも確かですが)、一刻も早く環境に関する規制を講じな
いと、住民の健康はますます悪化してしまいます。
今後も引続き、私たちもこのような課題には注視していく必要がありそうです。