FBC(富士ベートーベンコーラス)は、来年1月に公演を予定しています。
昨年暮れの公演予定を約1年延期してようやくゴールが迫ってきました。
ところが今週のFBCの稽古では、指導者のF先生のきついダメが飛びました。
「まるでシロウトみたいだ。何年やってるんだ!」
「もう発表会までいくらもない。このままではどうしようもない!」
この先生のお言葉は、昨年公演延期に至った時とほとんど同じです。
先生が今、指導されている他の合唱団ではこの曲(ブラームスの『ドイツレクイエム』)を半年でもう仕上げているとの事でした。
確かに私も同じ曲を2年もやっていると、マンネリになって最初のような意気込みがかなり薄くなっているように感じます。
それとなにより先生の期待するレベルとFBCの実力が埋められないほどかい離していると思わざるを得ません。
こんな私たちを先生は、常にあきらめずに高いレベルに導こうとされています。
その情熱に魅されて練習に通ってきましたが、先生がFBC団員の成果が全く出ないことを真剣に苦しんでおられるのをこれ以上見ていられない気がしてきました。
そろそろ限界かな。
気分を変えて…
今朝の富士山です。久し振りにすっきり見渡せます。

昨年暮れの公演予定を約1年延期してようやくゴールが迫ってきました。
ところが今週のFBCの稽古では、指導者のF先生のきついダメが飛びました。
「まるでシロウトみたいだ。何年やってるんだ!」
「もう発表会までいくらもない。このままではどうしようもない!」
この先生のお言葉は、昨年公演延期に至った時とほとんど同じです。
先生が今、指導されている他の合唱団ではこの曲(ブラームスの『ドイツレクイエム』)を半年でもう仕上げているとの事でした。
確かに私も同じ曲を2年もやっていると、マンネリになって最初のような意気込みがかなり薄くなっているように感じます。
それとなにより先生の期待するレベルとFBCの実力が埋められないほどかい離していると思わざるを得ません。
こんな私たちを先生は、常にあきらめずに高いレベルに導こうとされています。
その情熱に魅されて練習に通ってきましたが、先生がFBC団員の成果が全く出ないことを真剣に苦しんでおられるのをこれ以上見ていられない気がしてきました。
そろそろ限界かな。
気分を変えて…
今朝の富士山です。久し振りにすっきり見渡せます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます