今日は地元Kailuaにあるスーパー巡り。
前回、5年前に来た時は“ダイエー”だったお店が今は“ドンキ・ホーテ”になっていたものの、取り扱い品は圧倒的に日本の物が多く、まるで日本のスーパーに行ったかのような品揃え!シャンプーだって、有名どころが一通り揃っているし、“Tsubaki”が15ドル位で売ってるし!(羨)勿論、シドニーでは手に入りません・・・

アメリカと言えば、“Safeway”
吃驚したことに、ここのSafewayではアロハ納豆を初め、こんにゃく等のハワイ製、日本食品も手に入る。アジアンコーナーには輸入品の日本食も最低限より多いくらい並んでるし、、、ハワイってやっぱり日本の文化がかな~り根強く影響してるんだなぁ、と改めて実感。
そんな中、私達が大喜びで購入したものは、“カップ麺”!
シドニーだと高いから購入した事が無いもので、娘は大喜び。今日のランチは、スーパーの横にある“忍者寿司”で買った変わり寿司とカップ麺に決定~♪

Ninjya Sushi
“大阪巻き”、“スーパーマン巻き”、“タイガー巻き”に“ドラゴン巻き”と言った個性的な名前の変わり巻きが沢山。

タイガー、カルフォルニア、ドラゴン

うーん、美味しい~~~
食後は近所にあるコミュニティ・センターのプールへ。

さすがハワイ、プールやテニスコートも無料で一般開放しているらしい。どんなプールかと思えば、しっかりしたオリンピックプール。屋外でも水が暖かいし、ラップ用と遊ぶエリアでちゃんと分けてあるので、子連れでも入りやすい。習い始めたばかりの平泳ぎをさっそくダディにお披露目して楽しそうだった
前回、5年前に来た時は“ダイエー”だったお店が今は“ドンキ・ホーテ”になっていたものの、取り扱い品は圧倒的に日本の物が多く、まるで日本のスーパーに行ったかのような品揃え!シャンプーだって、有名どころが一通り揃っているし、“Tsubaki”が15ドル位で売ってるし!(羨)勿論、シドニーでは手に入りません・・・


アメリカと言えば、“Safeway”
吃驚したことに、ここのSafewayではアロハ納豆を初め、こんにゃく等のハワイ製、日本食品も手に入る。アジアンコーナーには輸入品の日本食も最低限より多いくらい並んでるし、、、ハワイってやっぱり日本の文化がかな~り根強く影響してるんだなぁ、と改めて実感。
そんな中、私達が大喜びで購入したものは、“カップ麺”!
シドニーだと高いから購入した事が無いもので、娘は大喜び。今日のランチは、スーパーの横にある“忍者寿司”で買った変わり寿司とカップ麺に決定~♪

Ninjya Sushi
“大阪巻き”、“スーパーマン巻き”、“タイガー巻き”に“ドラゴン巻き”と言った個性的な名前の変わり巻きが沢山。

タイガー、カルフォルニア、ドラゴン

うーん、美味しい~~~

食後は近所にあるコミュニティ・センターのプールへ。

さすがハワイ、プールやテニスコートも無料で一般開放しているらしい。どんなプールかと思えば、しっかりしたオリンピックプール。屋外でも水が暖かいし、ラップ用と遊ぶエリアでちゃんと分けてあるので、子連れでも入りやすい。習い始めたばかりの平泳ぎをさっそくダディにお披露目して楽しそうだった
