ホノルルを後にし、いざシーライフパークへ!

セキュリティが撮ってくれた初全員集合写真♪

入ってすぐ、大きな海亀達がいっぱ~い
今回、1ヶ月前に負傷した耳のせいで、残念ながら潜れず、海の中での対面は果たせなかったけど、やっぱり海亀可愛い~
次回こそは万全の体調で、旦那と一緒に潜りたいなぁ。

バックには海が見えるドルフィン・プール

ここには世界初、イルカと鯨のあいの子“Walphin”がいるので必見。普通のイルカより、体も一回り大きいし、色合いも黒め。

ちょうど8歳以上だと参加できる"ドルフィン・ロイヤル・スイム”中
ここのドルフィン・スイムは、今まで見たり聞いたりした中でも抜群のプログラム。1人、215ドルとお値段ははるものの、2頭のイルカと握手をしたり、ほっぺたにキスを受けたり、お返しのキスをしたり。それから、両方の背びれにつかまってスピードライドを楽しんだ後、クライマックスはフットプッシュ。 足の裏を2頭のイルカに勢いよく押してもらって、水面が腰の高さになるくらいまで持ち上げられ、気持ち良さそ~~~。

逆立ちも披露
見ているうちに、娘が「私もやりたい!」と言い出した。
怖がりだし、イルカと泳ぐのはまだ無理だろうと思っていたのに。1歳以上の子供でも参加できる“ドルフィン・エンカウンター”(99ドル)もあるけど、どうせだったら、このロイヤル・スイムが良いしなぁ。「8歳になったらまた来ようね」と納得してもらい、退散。

こちらは“エイ・エンカウンター”
実はエイはサメの遠い親戚らしい。シュノーケルをつけて、15ドルで参加できる。

モンク・シール
現在、1000頭を切るくらいしか残っていない絶滅危惧種のあざらし。マウイの水族館でも見れなかったけど、やっとご対面!日向ぼっこしている姿はまるで人間のよう。絶滅しないでね~~~
そろそろ暑さも限界になったきたので、シーライフパークを後に。
名残惜しがる娘には、マジックワード“プール行く?”でノープロブレム。ハワイに滞在中、一体何回プールに行ったのだろう、、、ホント、娘のプール好き開花には吃驚。夕食は、寿司職人姉上がいる間に、とPさんが4種類のお魚を用意してくれ、寿司&お魚盛りだくさんディナーに決定。

まぐろ、サーモン(Ausのタスマニアンサーモン♪)、タイのお刺身

裏巻き2種(奥が姉作、手前は旦那妹作)

まぐろ二種のPOKE、サーモンのレモン風味和え、手まり寿司

タイのスパイス焼き
今日もお腹一杯、楽しい一日でした♪

セキュリティが撮ってくれた初全員集合写真♪

入ってすぐ、大きな海亀達がいっぱ~い

今回、1ヶ月前に負傷した耳のせいで、残念ながら潜れず、海の中での対面は果たせなかったけど、やっぱり海亀可愛い~


バックには海が見えるドルフィン・プール

ここには世界初、イルカと鯨のあいの子“Walphin”がいるので必見。普通のイルカより、体も一回り大きいし、色合いも黒め。

ちょうど8歳以上だと参加できる"ドルフィン・ロイヤル・スイム”中
ここのドルフィン・スイムは、今まで見たり聞いたりした中でも抜群のプログラム。1人、215ドルとお値段ははるものの、2頭のイルカと握手をしたり、ほっぺたにキスを受けたり、お返しのキスをしたり。それから、両方の背びれにつかまってスピードライドを楽しんだ後、クライマックスはフットプッシュ。 足の裏を2頭のイルカに勢いよく押してもらって、水面が腰の高さになるくらいまで持ち上げられ、気持ち良さそ~~~。

逆立ちも披露
見ているうちに、娘が「私もやりたい!」と言い出した。
怖がりだし、イルカと泳ぐのはまだ無理だろうと思っていたのに。1歳以上の子供でも参加できる“ドルフィン・エンカウンター”(99ドル)もあるけど、どうせだったら、このロイヤル・スイムが良いしなぁ。「8歳になったらまた来ようね」と納得してもらい、退散。

こちらは“エイ・エンカウンター”
実はエイはサメの遠い親戚らしい。シュノーケルをつけて、15ドルで参加できる。

モンク・シール
現在、1000頭を切るくらいしか残っていない絶滅危惧種のあざらし。マウイの水族館でも見れなかったけど、やっとご対面!日向ぼっこしている姿はまるで人間のよう。絶滅しないでね~~~

そろそろ暑さも限界になったきたので、シーライフパークを後に。
名残惜しがる娘には、マジックワード“プール行く?”でノープロブレム。ハワイに滞在中、一体何回プールに行ったのだろう、、、ホント、娘のプール好き開花には吃驚。夕食は、寿司職人姉上がいる間に、とPさんが4種類のお魚を用意してくれ、寿司&お魚盛りだくさんディナーに決定。

まぐろ、サーモン(Ausのタスマニアンサーモン♪)、タイのお刺身

裏巻き2種(奥が姉作、手前は旦那妹作)

まぐろ二種のPOKE、サーモンのレモン風味和え、手まり寿司

タイのスパイス焼き
今日もお腹一杯、楽しい一日でした♪