Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

念願の大型テレビ

2016-07-24 20:18:54 | その他
昨日テレビを見に行った後、旦那と相談し購入する腹をくくり、朝から再び、Good Guysへ。家の近くには、ショッピングセンターもSupa centreもあるので、電気屋がいくつかあるのだけど、ここ10年程の大きな電化製品はよっぽどじゃない限り、ここで購入している。お目当ては決まっているので、店員さんに在庫チェックをしてもらうと……なんと、ここでも予約注文が5台入っていて、ベテランのセールスマン曰く、この5台でさえ、入荷するか怪しいとのこと!!

どうやら元々売れ筋テレビの、ここにきて売り切り価格のセールスで、爆発的に売れているらしい。親切なセールスマンでNSW州全店の在庫状況も全部チェックしてくれたのだけど、ほぼ在庫ゼロ!唯一5台残っているお店が車で30分強のウエストにあったので、セールが火曜日に終了するから、今日中にCasulaまで買いに行く事を勧められた。そこまで聞いてしまうと、意地でも買わなきゃと思うようになってきて、ダッシュで家に帰り、車を乗り換えて、いざCasulaへ!


無事GET---!!


まさか、こんなに苦労してテレビを買う羽目になるとは。でも、朝から動いてたお陰で、セール中に買うことが出来てよかった~♪ これもGood Guysの親切なセールスマンのお陰!やっぱり、信頼できるお店だわ~♪


今までのTV(右)と新しいTV(左)


買い替えが急だったので、家具を準備している暇がなかったので、急遽、家中の模様替え~♪ まず、リビングのエンターテイメントユニットを玄関ホールのリビングスペースに移動。解体すると、組み立てるのがとーっても面倒だから、旦那と2人で持ち上げて、移動~。


キッチン通過中(笑)


玄関ホールにあった本棚2つのうち、1つをリビングに移動して、もう1つはダイニング横のスペースに移動。そして、ダイニングにおいてあった飾り棚を、玄関ホールに横置きにして、バッグ収納権ちょっとした腰掛に。


こんな感じに仕上がり♪


リビングは、ちゃんとしたTVボードか何かを買うまで、これまた簡易で飾り棚を横置きにして♪


なんとか形になったかな?


でも、早くちゃんとしたテレビ台も買わなくては~~~!






コメント

マラソンで道路閉鎖

2016-07-24 09:03:55 | その他
今朝、車で3分の矯正に向ったところ、まさかのSutherland to Surf(マラソン大会)開催中のため、道路閉鎖していて大渋滞。右に曲がったら直ぐのところを、閉鎖されてしまって、迂回できるところを探せど、一向に迂回路がなく、ドンドン時間が経過。しょうがないので、一番近くまで戻れるところまで戻って、車を路肩に駐車し、マラソンランナーに混じって徒歩で向うことに。



まさかの大遅刻だったけど、何とか無事到着。矯正の前の道が道路閉鎖されてて、事情が事情だし、次の人も同じように、辿り着けなくて遅れていたので、問題なく(苦笑)しかし、朝から疲れた~~~!
コメント