昨日の午後からの雨で、午前中はのんびり過ごして、午後からお出掛け。今日の目的地は、京都太秦にある東映の映画村!お天気予報通り、ちょうど着くころには雨もあがり、良いお天気に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/651137af9d285e1a9e21403f129eeeb9.jpg)
嵐電の撮影所前駅より徒歩5分の入り口
こちらの入り口から入ったのは初めてで、しかも最後に来たのは20年以上前だから、全然知らない所に来たような感じ。入り口からしばらく歩くので、道しがら写真を取れるように顔のはめ込み看板が沢山あり、なかなか楽しめる。途中、警備員さんがいる道を渡って、真っ赤な橋を渡るとようやく見慣れた江戸の街並み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3d/786ed59350a74fd4ad7006d94976ac4b.jpg)
吉原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/20/5cb48beb97ed5d7b5836bb065cb5df50.jpg)
銭形平次の家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/98/da7dfeea4404688d1a058f64cc319bdb.jpg)
人力車に挑戦♪
美空ひばりの展示や、東映キャラの展示等は無料で見れ、仮面ライダー&戦隊ヒーローは、お父さん世代にも人気かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/14490df61acd97e0f3e4d647cac5000e.jpg)
東映のキャラたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/fea90cc2accd65f9423bab9fff5794f6.jpg)
懐かしの戦隊ヒーローも
ゴーオンジャーが大好きだった娘と、キョウリュウジャーが大好きだった息子。あまり期待せずに観に来た展示だったけど、思ったより楽しんでくれて良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/69b0366de914b7cb3efffc2be9eff042.jpg)
桜の下でみたらし団子で一息♪
お天気になったものの、この日は気温が低く(うちの子どもたち半袖だけどね…)、ざっと園内を見て満足した我が家。ゆっくり帰路に向かっている途中、ちょうどアクションショーがやっていたので観てみたり、スタジオで映画の撮影シーンを再現するアトラクションがあったり。アクションショーは、暗くて怖かったみたいで、息子は無理だったけど、スタジオツアーの方は結構気に入って見入っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/06/77a06074cf984160778b5b387e047b0e.jpg)
シネマスタジオ・ライブ 撮影の時間ですよ!
終わった後には、役者さんたちが外に出てきて撮影会。息子は忍者のお姉さんにべったり。苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c7/ae78ccec6d414b38ba27d7501caacbc7.jpg)
行き道は見るだけだった顔はめ看板、帰りはエンジョイしながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b3/507a8a49a4b70574957d16a819fdf511.jpg)
今日の最高傑作!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/e81e094acf4e464951d5de40cbd32d29.jpg)
映画村楽しかった!
嵐電に乗り、京都へ戻ろうとすると、行きと違ってかなりの混雑。みんな、嵯峨まで行ってた観光客かな?京都からJRで新大阪まで出て、少し早いけど休憩がてら早目の夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/451d1c0092b775f849478558842684f0.jpg)
大阪最後の夜は念願のお寿司~♪
ここのガンコ寿司は、オーダーを電車でもって来てくれるタイプだったので、美味しかったし、楽しかった!お土産にタコ焼き買って帰ろうと思ってたのに、もうお腹いっぱいで無理~~~!明日はいよいよ東京に移動。たこ焼き食べずに終わってしまう~~~!苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/651137af9d285e1a9e21403f129eeeb9.jpg)
嵐電の撮影所前駅より徒歩5分の入り口
こちらの入り口から入ったのは初めてで、しかも最後に来たのは20年以上前だから、全然知らない所に来たような感じ。入り口からしばらく歩くので、道しがら写真を取れるように顔のはめ込み看板が沢山あり、なかなか楽しめる。途中、警備員さんがいる道を渡って、真っ赤な橋を渡るとようやく見慣れた江戸の街並み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3d/786ed59350a74fd4ad7006d94976ac4b.jpg)
吉原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/20/5cb48beb97ed5d7b5836bb065cb5df50.jpg)
銭形平次の家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/98/da7dfeea4404688d1a058f64cc319bdb.jpg)
人力車に挑戦♪
美空ひばりの展示や、東映キャラの展示等は無料で見れ、仮面ライダー&戦隊ヒーローは、お父さん世代にも人気かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/14490df61acd97e0f3e4d647cac5000e.jpg)
東映のキャラたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/fea90cc2accd65f9423bab9fff5794f6.jpg)
懐かしの戦隊ヒーローも
ゴーオンジャーが大好きだった娘と、キョウリュウジャーが大好きだった息子。あまり期待せずに観に来た展示だったけど、思ったより楽しんでくれて良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/69b0366de914b7cb3efffc2be9eff042.jpg)
桜の下でみたらし団子で一息♪
お天気になったものの、この日は気温が低く(うちの子どもたち半袖だけどね…)、ざっと園内を見て満足した我が家。ゆっくり帰路に向かっている途中、ちょうどアクションショーがやっていたので観てみたり、スタジオで映画の撮影シーンを再現するアトラクションがあったり。アクションショーは、暗くて怖かったみたいで、息子は無理だったけど、スタジオツアーの方は結構気に入って見入っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/06/77a06074cf984160778b5b387e047b0e.jpg)
シネマスタジオ・ライブ 撮影の時間ですよ!
終わった後には、役者さんたちが外に出てきて撮影会。息子は忍者のお姉さんにべったり。苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c7/ae78ccec6d414b38ba27d7501caacbc7.jpg)
行き道は見るだけだった顔はめ看板、帰りはエンジョイしながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b3/507a8a49a4b70574957d16a819fdf511.jpg)
今日の最高傑作!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/e81e094acf4e464951d5de40cbd32d29.jpg)
映画村楽しかった!
嵐電に乗り、京都へ戻ろうとすると、行きと違ってかなりの混雑。みんな、嵯峨まで行ってた観光客かな?京都からJRで新大阪まで出て、少し早いけど休憩がてら早目の夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/451d1c0092b775f849478558842684f0.jpg)
大阪最後の夜は念願のお寿司~♪
ここのガンコ寿司は、オーダーを電車でもって来てくれるタイプだったので、美味しかったし、楽しかった!お土産にタコ焼き買って帰ろうと思ってたのに、もうお腹いっぱいで無理~~~!明日はいよいよ東京に移動。たこ焼き食べずに終わってしまう~~~!苦笑