週末具合が悪かった母を診せに行くため、ちょうど予約してあった私の今日の受診予約を母に譲り、私は新たに来週で再予約。10日ほど前に血圧が気になりだしたので、ここ1週間は朝昼晩と血圧を記録してあったので、それを持ってドクターへ。
ネットで見つけた測定表を使ってます
最近、朝一の血圧が170近くあり、時折具合が悪いと、180を超えていたので、投薬量の見直しをすることに。朝一の薬は本来、寝起きすぐ飲まなくても、24時間コントロールできているのが通常らしい。去年夜に飲む錠剤を半錠から1錠に増やしたけど、今回は1錠から2錠(今の薬が終わったら、10mgから20mgに変更して、1錠)に変更して様子を見ることに。
朝時間があるうちに、付きっ切りで教えなくてはいけないScienceを。現在はSolor systems(太陽系)の勉強中。もともと苦手な上に、英語の単語で教えなければいけないので、夫に丸投げ~~~!笑 出来上がったワークをオンラインでアップして先生に提出。そんな事をしているうちに、週末救急でお世話になった先生から電話が掛かってきた。フォローアップの電話くれるなんて初めてで、珍しい!と思ったら、その時提出していた尿検査の結果で、菌感染が確認できたから直ぐに抗生物質を始めてくれ、との事。再び、掛かりつけのドクターに電話して、また夕方処方箋取りに行く事に~。
仕事とホームスクーリングの間に、朝から2度も医者を往復してバタバタしていたのものの、感染症という急に具合が悪くなった理由もわかり、処方もしてもらえたので、ちょっと安心。一昨日焼いてあった濃厚シュークリームでティータイム。美味~♪ 今までカスタードがちょっと物足りないと感じていたので、今回は生クリームで作るこってりカスタードを使ってみたら、これがグッド!ダブルシューにしなくても、これなら満足度アップ!疲れた時にはやっぱり甘いものが一番~♪