Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

春爛漫

2024-09-16 14:18:00 | ガーデニング
しばらく色々な事に忙殺されて、ガーデニングする時間がなかったのだけど、今日は夫が祭日でお休みなので、一緒に植替え作業。先月、ずっと玄関にあった大きな木を切り、裏からフィジョアの木を玄関に植替え、だいぶ安定してきたっぽいので、その前のスペースにバラを3本植替え。今までずっと鉢で育ててきたので、直植えで今年はたくさん花が咲くと良いのだけど~。
 
 
ミニ胡蝶蘭は今年は9つ咲きそう♪ 順調に開花しています。大きな胡蝶蘭も蕾が膨らんできたので、明日にも1輪目が咲くかも?

 
冬剪定で切った枝を勿体ないので、挿し木にしていたら、かなりの成功率で発根。買ってきたバラだと、ほぼアウトなのに、新鮮なバラだとこんなに簡単に挿し木できるとは~。友人からもらった市販のバラも20本挿し木して、まだ最後の1本が生き残り中。何とか育ってくれると良いのだけど。



冬剪定後、初の蕾が開花♪



 
コメント    この記事についてブログを書く
« 冬へ逆戻り!寒いけど、乗馬! | トップ | 息子のオシャレな課外授業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事