気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

デジタル一眼

2008年10月10日 22時12分12秒 | あれこれ
光学12倍のパナソニック…壊して、意気消沈。

今日問い合わせたら、直りそうとのこと。安心。

で、ここで一念発起
300mm超望遠付き一眼レフを(当然手ぶれ防止機能付き)清水の舞台から飛び降りたつもりで買おうと思う!

と言うのも、言わずと知れた「蝶」や「鳥」を撮るためで…。

直したカメラは普段用!
殿方は、自分の趣味には意外におおらかで、結構高額なものをサラッと買う。

私はと言えば…
とっても貧乏臭くて…なかなか買えない。

何年も、ぐずぐず・・・あれこれ・・・考えに考えて
頑張ってる自分へのご褒美!と、やっと買う気になる訳で。

別に、誰に迷惑かけるではなし…
唯一の趣味・・・を楽しまんが為!

買ったていいよね~~と、自分に言い聞かせても
あと一歩、ポチっと買い物かごの「買う」を押せないでいる。

カートに入れたものの・・・
あ~~~貧乏臭いったら!

パナソニックを買う時もかなり悩んだ。
これが最後のデジカメだ!ってね。

でもね~~それって、大うそ!
2年もしないうちに、一眼が欲しい!と、不満だらけ。

もっとも、「野鳥」や「蝶」を撮るときだけ不満に感じるだけなんだけれど。
普段の生活では、十二分過ぎる。

手ぶれ防止で、光学12倍で、見た目はデジ眼そのもの・・・
当時は高かったもの~~

買って何年になるだろう??
その間、ほとんど毎日何かを撮っている。
ってことは、もう償却すんだも同然!なんて、買うための自己弁護。

こうして、なんだかんだと買う理由をつけて
自分を納得させてから、やっと買う。あ~~やっぱり貧乏臭い。

それもこれも、今のカメラが直りそう!との電話回答のお陰。
直らないようなら、デジ眼買えないものね~~
普段使いには勿体なさ過ぎる。

さて、あれこれ理由付けしたから
心をきめて、明日こそポチっとしようかな!