goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

ジャガイモ

2012年06月14日 20時50分30秒 | 菜園
今日は、ジャガイモを掘りました。
夏日で、もう暑くて…。



シャドークイン



アンデスレッド

前地では、まだ掘り上げ始まって無いものね~。
あの頃は、男爵、メークイン、そして中が赤いジャガイモ「ノーザンルビー」
作ってましたね~。


あの頃チャンネル(2009年06月14日~2009年06月20日)


土質の違いでしょうか??
こちらでは、前地より随分大きいのが収穫出来ました。

さて~、種から育てた「カーネーション」が咲きました。





頂いた「柏葉アジサイ」も、見事な大きさで咲いています。



暖かいからでしょうか?
ホクシア(フクシア)も、もう、重そうにたわわ?に咲いています








花が有ると、心が和みますね~。

さて、大飯原発再稼働ですね…。

良いのでしょうか?

安全って何を根拠に??

確かに「産業」に支障がでては困りますが
もし、万が一の事が有ったら
国民の避難や補償問題が明確にされた書類が有るのでしょうか??

絶対!なんて無い以上
福島の教訓を生かし、「補償問題」と「国民の健康の安全」を保つ策が
明文かされていなければ、
再稼働はしてはいけない気がします。

セシウム問題だけで、瓦礫の処分が二の足を踏んでいる現実。

人の心は、セシウムに対してここまで敏感なんですよね。

またまた同じ事が日本海側で起きたら
日本壊滅じゃないですかね??

「責任を取る」と皆言いますが
責任取るって何?

あなた一人が首を括ったところで「被害」は無くならない!!

さぁ、どうする?どうする??

ツケは、国民が被るのでしょうか…??